ワイメア・キャニオンを後にして
R50を東へ走りコロアの街へ向かいます。
コロアとポイプへ続くマルヒア・ロード沿いには樹齢100年を超える
ユーカリの並木が約2㎞続きます。
ツリートンネルと呼ばれています。
車から降りれば涼しい風が通り抜けていきます。
ポイプの街 「KALAPAKI JOES」で昼食。
ツアーで同行の横浜のNさんファミリーと楽しく食事。
Nさんもオアフ島のコンドミニアムに宿泊との事で、
色々と情報交換をしました。
ポイプはカウアイ島の中で比較的雨が少なく、
天候が安定しており、ホテルやコンドミニアムが立ち並ぶ
人気のリゾート地です。
ポイプ・ビーチはカウアイ島随一の白砂の海岸で
全米ベストビーチに選ばれています。
ポイプのラワイロード西側にある
スパウティング・ホーン(潮吹き穴) を見学。
カウアイ島で一番最後に火山が噴火した場所で
溶岩の空いた穴に波が流れ込み、
大きな爆音とともに潮を噴き上げます。
オアフ島東海岸にあるハロナ潮吹き穴よりも
スケールが大きく吹き上がる潮の高さも迫力があります。
つづく