土地情報をお送りして、最初の打合せです。

…というか、メーカーさんとの打合せ自体が初めてでした(笑)照れ



到着すると、前回対応してくれた営業さんが既に資料を準備してくれていました。


何やらとても立派なファイルに
「カシコム様 新築計画書」
「幸せが始まるのは、今!」

と、恥ずかしくなるようなことが書いてありますニヤリ←実は嬉しい(笑)


既に土地情報を元に、家の配置まで考えてくださっていたようです。






そして、気になるお家の間取りですが…!

延べ床面積 32坪
4LDK




※メーカーさんの間取りひとつひとつにも設計料や人件費等がかかっていると思いますので、本物の図面の添付は控えさせていただきました。申し訳ありませんm(__)m






下手な再現図で分かりにくいかもしれませんが、このような感じでした。

数少ない希望の、リビング階段や家事スペースなども取り入れていただきました。


グラサン








平屋じゃないじゃないか(# ゜Д゜)


と、お気づきになった皆さま大正解です。




実はこの時点では、普通に二階建てを建てようとしていたんですねびっくり

平屋が構想に入ってくるのはもうしばらく後のことで…

それも大きな事件になるのですが、しばらく後に書きたいと思います。





さて、図面ですが

飛び込みで依頼した我々からすると、紙面とは言え、形になるだけでも非常にありがたいですね照れ

これだけでも建てたくなってきます。


ちなみに、今回モデルにした土地は前回の①の方。

建物がこの大きさであれば、車も2台置けるとのこと。

車が必需品の地域なので、ほっと一安心です。




ちなみに、この建物と想定の土地、予想される諸費用込みで…





ズバリ 2700万円!
(キャンペーンによる、一部オプションサービスを含む)


予算内だ!びっくり





もちろん、何かこだわり始めたら金額が上がると思いますが、コツコツ支払えれば現実的な金額で収まりそうな計画です。


手が届きそうですね口笛



いや~…

実際に目の前にすると本当に嬉しいものです。


ただ、他メーカーさんとも比較したいという思いもあるので…

とりあえずは、タマホームさんにお願いする場合のベースプランにさせていただくことにしました。


まずは、感謝感謝ですニヤリ







☆事前審査の回答

前回4つの銀行さんにお尋ねしていた事前審査ですが、ほぼほぼ融資可能とのお返事をいただけました。

これから具体的に考えると、情報として持っていた方がいいかもしれませんね。

とりあえずは、安心です照れ










☆太陽光リース


おまけで聞いたのですが


実は、タマホームさんでは太陽光パネルを購入ではなく、リースでスタートをするプランを主流にしているとのこと。


奥さんはあまり前向きではありませんが、カシコム本人は、光熱費削減のために太陽光発電には興味津々なので説明を受けました。


パネルの用量によって料金が異なるのですが、レンタル料をタマホームさんに支払い続けることで、初期費用5万円でパネルが設置できるプランだそうです。


ちなみに、新時代の機器「蓄電池」もついてきます。


家のローンとは別に支払うことになるので、考えようによっては負担を感じますが、タマホーム試算では元がとれるようになっているそうです。


なおリースなので、15年間払い終わればパネルは設置してある家の所有物となるとのこと。
(蓄電池は耐用年数の関係で、15年で回収されます。)



うーんえー

一考の余地はあるかもしれませんが、月々の支払いを考えるとお徳感はそれほど感じません。

35年にならすのか、15年にならすのかの違いだとは思うのですが

これから育児にお金がかかってくるカシコム家としては、ローンに組み込んだ方が良いような気がしてきます。




支払いに余裕がある方にとっては、太陽光パネル分、住宅ローンでお借りしたお金を他のところにかけられるので良いかもしれませんね照れ


消費者の事情にもよるので、決して悪いキャンペーンではないと思います!






☆次回に向けて


②の土地に関しての情報はタマホームさんでも得ていないそうなので、次回の打合せまでに調べてくださるそうです。

カシコム家の理想はこちらの土地なので、お願いすることにしました。


その間、レオハウスさんや他メーカーさんにお邪魔することになるのですが、これまた色々とありました。


そちらは次回に…