数年前、ミカンを食べた後の種を、ふと思いついて土に植えた。

 

すると芽が出て、すくすくと育ち、ミカンの木になった。

 

 

日当たりのよい庭に置いていたら、いつの間にか葉っぱに蝶が卵を産み付けていた。

それは、もうすぐ夏は終わろうとしていた時期だった。

 

朝夕が冷えてきたので、鉢を室内に入れていたら、

卵がかえり、幼虫になって葉っぱを食べて大きくなり、

 

その後だんだんと動くのをやめて、やがてサナギとなった。

 

ミカンの木で育つ幼虫だが、サナギは家主の心配をよそに部屋のカーテンに張り付いていた。

 

このまま春まで眠っているといいな、そう思っていたが、

立冬の日に、とうとうふ化をした。

 

温暖化が幸いなのか、いまだに暖かい日が続いているので、まあなんとか生きていけるだろう。

部屋の窓を開けたら、元気に外へ飛び立っていった。

 

もうすぐ寒波がやってくる。

少しの間でも元気に過ごしてくれればよいが。

ぬけがらはしばらく取っておくことにした。

特に意味はないけど。