こんにちは!ななみです♪
「コスメが好き」「美容の知識をもっと深めたい」と思ったことはありませんか?
そんな方に人気なのが 日本化粧品検定 です。
近年、美容業界で働く人だけでなく、一般のコスメ好きからも注目を集めています
日本化粧品検定とは?
日本化粧品検定は美容関係者をはじめ生涯学習を目的とする一般の方々や学生など、幅広い年齢層の方を対象に、化粧品・美容に関する知識の普及と向上をめざした検定です。
引用:日本化粧品検定 公式HP(https://cosme-ken.org/)
化粧品の成分は効果はもちろん、ネイル、サプリメント、ポイントメイク、ヘアケア、ボディケア、オーラルケアに至るまで幅広く美容について基礎から身につけることができる資格で、化粧品メーカーをはじめ、小売業や自社サイトで化粧品を販売するOEM、美容室やエステ、ネイルサロンなどの多くの企業の社員教育の一環として日本化粧品検定が導入されています
検定の級と内容
検定は3級から1級まであり、ステップアップ方式になっています。
- 3級(無料Web検定)
初心者向け。美容の基礎知識を学べます。
- 2級
スキンケアや成分の知識が中心。美容好きに人気。
- 1級
専門的な知識まで踏み込む上級者向け。美容業界で働く人にも役立ちます。
日本化粧品検定を受けるメリット
SNSや口コミでは曖昧な情報も多い中、信頼できる知識が得られます。
2.就職やキャリアアップに有利
美容部員・エステティシャン・化粧品メーカー勤務など、美容業界での強みになります。
3.プライベートにも活かせる
自分に合ったスキンケアやコスメ選びに役立ち、友人や家族からも頼られる存在に。
まとめ
日本化粧品検定は、美容好きにとって知識を深められるだけでなく、資格としても役立つ人気の検定です
日本化粧品検定の公式アンバサダーであるアンミカさんを筆頭に、芸能人も数多く受けており、元AKBの柏木由紀さんやなにわ男子の大西流星さんが合格したことを投稿して話題に
趣味としてもキャリアとしてもメリットが大きいので、コスメやスキンケアに興味がある方はぜひチャレンジしてみてください。