もうすぐシューガクリョコー♪ | いつもありがとうね~♪

いつもありがとうね~♪

お料理が大好きで、その他、簡単な手作りやちょっとした節約で生活を楽しんでいます。田舎から日常のちょこっとしたお話をお届けします。よろしくお願いします♪

中学生の次女は、もうすぐ2泊3日の関東方面への修学旅行キラキラ

行きは新幹線、帰りは飛行機、

統合前は沖縄だったので、不満そう~キャハハ

私の中学校時代も関東方面で、雷門や国会議事堂など同じコースもあるけど、スカイツリーなんて、目新しい場所もうえうえ

見学場所は東京ドームで野球観戦、宇宙ミュージアム、東京大空襲戦災資料センター、ディズニーランド、第五福竜丸展示館、お台場(フジテレビ他)、横浜の中華街など・・・。

先日から乗り物の座席や、ホテルの部屋割りを決めたりするのに、色々大変らしい汗汗

今は自由行動の時間も、数人程度であらかじめメンバーを割り振っておくんやねぇ。

私の時代は自由行動の時は、文字通り自由で、適当に友達何人かと行動したり、同級生に彼氏の居てる人は、ラブラブでハート②回ったりしてたけどなぁ~。

中には「にわかカップルstraycats」になってた人もいたりして・・・笑笑

ディズニーランドでの自由行動のメンバーを決めた時も、あーだこーだと言って、やっとこさ決まったビックリマーク

と思ったら「メンバーの数が奇数やから、乗り物に乗ったりするのに、具合が悪い!!」って言い出した人が居て、また決め直す事になったりとややこしいようだえ・・・

費用は約75,000円お財布
内訳を見ていたら、食事代1食2600円って日があったので

「高いなあ~汗汗 何食べるんやろは?
って家で話していて、次女はそのまま先生に言ったらしい。

すると先生「東京は物価が高いですから!!」やて。

田舎者ですみませんねぇ涙涙

出発日の前々日に、荷物を送るらしいので、そろそろ準備しなくては・・・。


あああああ


タケノコ、ニョキニョキも処理が追いつかなくなり、とんでもない状態になってます泣

先月から色んなお料理に使って、たくさん食べました。


挽き肉炒飯にも、お好み焼きにも入れました。




ちらし寿司にも、しっかり入ってます!!
マグロとタコのお刺身。

豚肉のシャリアピン風のソースにも、みじん切りにした玉ねぎと一緒に、タケノコのみじん切りもプラスにやり
下味を付けたタケノコとこごみの天ぷら、いたどりの炒め煮。




ハンバーグにもタケノコのみじん切り入ってます。
もちろん!! ミネストローネにもキラキラ

オムレツの具材にも、タケノコのみじん切り。




ビビンバ風丼にもタケノコ笑

そしておつまみ、下味を付けたタケノコをベーコンで巻いて、フライパンで焼いてます。




行列の出来るラーメン店「井出商店」の中華そばきら

タケノコでメンマを手作りアゲアゲアゲアゲ

豚バラ肉でチャーシューも作り、その煮汁に茹で玉子を漬け込んで、煮玉子を!!




食べ切れなかったタケノコは、冷凍してるんやけど、今度だべる時、食感はイマイチやろなぁ~354354



では皆様、良い休日をルンルン