5/17(金)☀

本来は(水)に予定していたコースを走ります。

めっきり朝が弱いので、コノ日も
延期しようか迷いましたが…
⬆コレのせいで
頑張って6時に起きましたよグー
(もう頑張らないと6時になんて起きれない…)
工事始まるとスゲー混むからねー

オール下道ならば、さほど問題じゃないんだろうけど 平日の朝は通勤ラッシュもあるし
現地で時間を使いたいから 往路は名神で
八日市インターまで行くよにやり


こんなコース🙌
八日市~琵琶湖に出て大橋を渡って
初めての左側へイヒ


朝が寒くてもやもや
高速降りて少しのファミリマで
味噌汁で暖をとりつつの朝メシ🍙



TAKE
インスタで見かけて訪れるも平日は
パンとかオニギリ無いんだって…
ファミリマ寄って良かったよ💦


このベンチ
…。


モニュメント
せっかくなので寄ってみました。
昔?はバイクをネジ込めたのかなうーん


トゥゴーブル昆虫記
カエルのミイラを発見したよ!


琵琶湖大橋
もっとこう…「おぉガーン」てのを
期待していたけど、そうでもないのねタラー
途中で停車も出来ないから
写真ナシガーン


琵琶湖左側
こっち側は初めてだから
色々と真新しいキラキラ

こっから北上したワケですが
この辺りは少し高台なんですね。
琵琶湖沿いを楽しむというより、琵琶湖を
少し上から眺める…って感じでしょうか。
オシャレなCafeとかBBQ場、ジェットのトコ
が長浜付近より多い気がした…。
知多半島みたいなもんか💦


白髭神社
ここもせっかくなので寄ってみました。
確かココも昔は渡ってアレできたけど
危ないから展望台設置したんですよね…
確かにトラック🚚バンバン走ってるし
こりゃ危ないよ注意
野間灯台の前とは違うなw


テイク①
せめて駐輪場辺りから…
と思ったらオッサンが…


テイク②
右端にミニが…



テイク③
良しっおーっ!
フィルターかけてレトロ仕上げに。

天気はいいし、気温もアガってきて
快適なんだけど…何か観光地巡りの様相で
モヤモヤするもやもや


そこらの駐車場
白髭神社を越えてようやく
求めていた景色に遭遇ウインク
何枚か📸

さりげなくスカしも投入ゲラゲラ


動画も投入ニコ

やはりヒト気が無くて
こういうトコが落ち着きますなぁ〜♪
モヤモヤ解消!


風車のトコ
左端にブルメタのセパハンが…邪魔っ!


どう撮っても邪魔なので
御無礼して捩じ込んで📸
これにて観光予定地は終了したので
メシを食いに行きます!


望雁
やっと来れたグー


レトロな雰囲気が最高です


カレーを頂きます🍛
このカレーランプで提供…最高👍


人参と牛肉がゴロゴロ入ってますルンルン
確かカレーと珈琲しかない店です。
そこもまた最高キラキラ
それしか無い店って好きですウシシ


店の外にはクソ渋いビートルがアリマス




こんなんあったら
そりゃ撮るよね📸

お昼時ぐらいでしたが
1組コーヒー飲んでただけで ガラガラでした。
土日とかは分かんないけど、どうか
繁盛しないで永く続けてほしいモノです。
老夫婦でキリモリされてましたが
それもまたいい。
暑くなってきたので今回はアイスコーヒーでしたが、次回はホットを楽しみたいコーヒー


腹も心も満たされたので
さぁ帰ろっとニコ

琵琶湖沿いを行きます。
失敗!


ここらは走ってて気持ちいいですねルンルン



名神集中工事前に
ようやく左側も行けて満足でした。

以上
2go!でしたバイバイ