4/6の撮影記録です。

 

 

8097 EF210-360+タキ14

海コンからやるつもりが二度寝してしまい、この列車から。

知り合いの方がここで撮られていて、自分もここで桜と絡めてみたいなぁ…と思って参考にさせて頂き撮影、ありがとうございました。

 

東芝府中で535とE500が並んでいたので、スナップを数枚。

 

535はED31-3と連結、奥がE508+E507、その奥にもE500が1両留置。

しかし535は色褪せが凄いですね…せめて屋根の有る所に留置してあげれば良いのに…と見る度に思います。

 

① 4095 EF210-103+コキ17

② 3064 EH500-78+コキ20

③ 3093 EF210-359+タキ18

④ 72 EF66-122+コキ19

⑤ 2088 EH200-9+コキ23

⑥ 8764 EF210-121+コキ6+タキ10+コキ3

 

その後は定期をまとめて回収。

4095は撮り直しでしたが、またしても積載が…釜が良かっただけに残念。。

A214・A215から飛んでA234・A235、運用が読み辛いですね。

 

4074と94は晴れてしまい撃沈、8764も怪しいですが。。

8764の機次6車はいずれも全検入場、104で2車、102/103ユニット2組でした。

交検は3車の中の106-495が、検査票差しの所に「押棒受試行車両」という記載が有りました。

 

この後は4091・2080・単2086までやるつもりが、敗色濃厚なので撤収。

曇りの日に取り敢えずまとめて回収して、あとは余力が有ればそれぞれ”らしい”所で撮れたら…と改正直後は毎回意気込み、今回も臨んだわけですが、ここへ行くと曇り予報に反して晴れてしまう事が多いのが不思議です。

 

① 77 EF210-152+コキ20

② 8089M(特急鎌倉) E653系K70編成

 

地元に戻って記録、8063は晴れてしまい撃沈。

E653はここでやるには少し短いかも?

 

74列車 4両目/24両編成

JR貨物 W19D-8449R

 

リニューアルの施工をした個体は初めての記録でした。

 

 

今回は以上です。