9/16・1094列車の編成記録帳です。

 

 

牽引機 EF210-110[新] 2エンド前

 

1両目 200-103

 

2両目 200-102

 

3両目 200-58

 

4両目 107-1315

NRS(三菱ガス化学借受) ポリカーボネート NRSU968014-3 22B6

NRS(三菱ガス化学借受) ポリカーボネート NRSU968009-8 22B6

 

5両目 107-413

日本石油輸送 スキッシュGP-1(※) JOTU671704-7 22K2

 

※ 花王の製品名、用途はセメント系固化材の粉塵防止剤など。

 

6両目 106-688

みなと運送 塩化ビニル樹脂 UT20A-5162

NRS 塩化ビニル樹脂 UT22A-5024

 

7両目 107-104

NRS コンクリート混和剤 NRSU391086-6 20T6(UT11G-95070)

 

8両目 107-1910

JR貨物 30D-207

 

9両目 107-1600

ボルテックスセイグン クロロホルム SEIU201501-1 20K2(UT15K-98012)

中央通運 四塩化珪素 UT14C-8042

ボルテックスセイグン クロロホルム SEIU202002-3 20K2(UT15K-98014)

 

10両目 107-1049

東ソー物流 臭素 JOTU306003-0 20K2

日本石油輸送 TDI(※) JOTU57110-2-3 22T6

NRS クロールピクリン NRSU194047-6 20T6

 

※ UN2078 トルエンジイソシアネート(トリレンジイソシアネート)

用途はポリウレタン製品全般、接着剤や塗料の原料など。

 

◇ 臭素とクロールピクリンは、同じ個体を2/25・同列車の11両目で確認済。

 

 

11両目 107-385

日本石油輸送 MPD(※) JOTU771108-5 22T6

 

※ メチルペンタンジオールの略?

一般用途は、クリーニング用洗剤、切削油、木材防腐剤、他。

 

12両目 107-1492

 

13両目 107-468

JR貨物 19D-34139

JR貨物 19D-31070

JR貨物 20D-4611

JR貨物 20D-8441

JR貨物 W19D-31031

 

14両目 107-672

JR貨物 W19D-24737

JR貨物 W19D-31894

JR貨物 W19D-25157

JR貨物 W19D-20259

JR貨物 W19D-23136

 

15両目 107-649

東ソー物流 アルキルアルミニウム UM8C-37

JR貨物 20G-11281

日本石油輸送 UR19A-11266

JR貨物 V19C-1833

東ソー物流 アルキルアルミニウム UM8C-11

 

16両目 106-131

JR貨物 19D-51945

JR貨物 19D-51778

日本石油輸送 UR19A-12539

JR貨物 19G-18945

JR貨物 19G-17881

 

17両目 103-165

日本石油輸送 UR19A-12472

日本石油輸送 UR19A-13739

日本石油輸送 UR19A-12123

JR貨物 19D-39132

JR貨物 19D-35583

 

18両目 102-165

JR貨物 19D-51687

日本石油輸送 UR19A-11305

JR貨物 20D-4506

日本石油輸送 UR19A-10696

JR貨物 19G-18271

 

19両目 102-166

JR貨物 19D-50805

JR貨物 19G-22801

JR貨物 19G-17826

JR貨物 19G-17966

JR貨物 19G-18091

 

20両目 103-166

JR貨物 19D-43019

JR貨物 19D-34244

JR貨物 19D-47242

JR貨物 19D-34919

JR貨物 19D-51203

 

 

今回は以上です。