イベントバナー

 

※このブログには広告があります

 

 

 

 

こんばんは、藤堂佳織ですニコニコ

 

 

『1回買っとこ!いつもなにか食べてるアラフォーさんの記録帳♪』 をご覧いただきまして有難うございます!

 

共感できる、クスッと笑える、そんなブログを届られますようにニコニコキラキラ

 

 

 

小倉トーストを家でするのが好きなのですが、、、

 

「ここここんなあんこ乗せてヤバないかポーン

「ババババター乗せ過ぎちゃうやろか滝汗

 

と、毎回迫力を求めてはカロリーにビビるので、季節に1回までと決めています。

昨日ケーキ暴食してた口でよぅ言うわ

 

 

小倉トーストは厚切り食パン!あんこ山盛り!バター塊!が真の姿と思ってるんですけど、それはそうとして、ボリューム落としてちょくちょく食べたらいいだけなのでは、、、?とも思ってました。

 

そんな矢先、百貨店併設スーパーへ行った時に、手軽に小倉トーストが出来る面白そうな商品を見つけたので買ってみました爆笑

 

 

 

 

 

スライスようかん

(亀屋良長)

 

 

パッケージに惹かれて手に取りました。

 

説明読んでないけど見ただけで「食パンに乗せたらええやつやな」と分かるシンプルさが良き!

 

 

 

パケ裏
 
消費期限内にいただいておりますお願い
 
 
 
カロリーは1枚103カロリーお団子
 
手芒豆
 
これ前に何かの記事の時に、これ何〜?調べたら「てぼう」でいんげん豆やったわぁあんぐりとびっくりしたみたいなこと書いた記憶があるのですが、あれから見かける度に((しゅぼう、、、いや、てぼうやったよな、、、確認しよ))てなるんですよ。
 
今回も確認しました汗うさぎ
 
 
 
沖縄の塩。なんか美味しそうな響き。
 
 
 
開封の儀
 
フィルムに包まれた羊羹がスルンとお出まし。
 
バター薄〜!と一瞬思うけども、羊羹の薄さを考えたら決して少ない量ではないなと。
 
 
 
ケースの底にも素敵デザイン。
 
 
 
食パンにオン!
 
薄くも厚くもない5枚切りに乗せてみました。
 
 
 
このトゲトゲの吹き出しの感じがイイ!
 
 
羊羹がグツグツとなるまで、ですね。
目を離したらアカンやつ!
 
ということでトースターで焼きました!
 
 
 
 
あ〜!失敗してしまった(涙)
 
 
トータル20分くらい焼いたのになかなかグツグツとならず、これ以上はパンが固くなると思って断念ショボーン
 
写真左上の辺りがちょっとグツっとなったくらいです。
 
 
商品の問題ではないです!!
 
そこちゃんと説明しとかないとですよね。
 

 

 

 

 

うちのトースター、1200W・100〜260度調整できるよくあるトースターですが、、、他のトーストを作る時も焼き加減がなかなか掴めないんです。
 
そう、私がトースターを使いこなせてないだけ驚き
 
今回も様子を見ながらやってたのですが、スタートの設定が悪かったみたい、、、
上手く焼けないなぁ→追加で焼く→パン固くなる、よくやる失敗がこれ。
 
 
温度の目安が書いてあると嬉しいけど、使ってるトースターで目安なんて変わってくるし、企業もそこは言えないわな悲しい
 
普段の焼き加減から頑張って調整しかない!
 
 
食パン     食パン     食パン
 
 
味はほんとにライトな小倉トーストという感じ。
 
スライスとはいえ羊羹なので甘いんやろうと思ってたのですが、なかなか上品な甘さです。
 
香ばしいケシの実の香りがほんのり香るのもグー。
 
 
これはリベンジしたい炎
 
次回はアルミホイル使ったりして、もっと丁寧に焼く!!
 
1回買ってみるかと思った人は、トースターから目を離さず、好きな感じに焼いて楽しんでくださいねウインク
亀屋良長の「スライスようかん」でした!
 
 
それでは、またお会いしましょ~バイバイ
 
 
 
寿司今後の予定お団子
「バレンタインに向けてフェリシモのチョコを紹介したい」
「ちょっとだけ食べたいが叶うポップコーン」
「ナッツダム、再び」
などなどレビュー予定です。
 
 

 

 

最後までご覧いただきまして

有難うございました!

 

気に入ってもらえましたら

是非フォローお願いしますおねがい

 

 

 

 

 
実は今回記事を書いてて気付いたのですが、去年バレンタインの商品が話題になってた和菓子屋さんやった!
 
Xで見てから、和菓子を作っている公式のポストがよく流れてくるのを見ていて、来年のバレンタインは限定商品買ってみようかな〜と思ってました。
 
伝統ある和菓子も守りつつ、時代に沿った商品も出す、、、素敵和菓子屋さんです!
「烏羽玉」食べてみたいよだれ
 
 
 

楽天でも買えます

 

焼き芋味あるの!?

 

 

 

これも気になってる