※このブログには広告があります

 

 

 

 
こんばんは!藤堂佳織ですニコニコ

 

 

 
『1回買っとこ!いつもなにか食べてるアラフォーさんの記録帳♪』 をご覧いただきまして有難うございます!
 
現在のんびり更新中♪
\フォローお願いいたします/
フォローしてね
 

 

 

 

 

ヒィィゲッソリ

 

1週間ぶりの更新でございます。

 

色々と多忙と不調がありまして、手つかずで日だけ過ぎておりました魂が抜ける

 

ストックだけ着々と溜まってますので、、、またぼちぼち再開していきます~!

 

そしてアメブロうろうろタイムも出来ていない~アセアセ

こちらもぼちぼち行きます~!

 

 

 
では本日のレビューはこちら下矢印
 
 
 

チロルチョコ 北海道メロン

 
 
チロルチョコ 北海道メロン【セブンイレブン限定】
 
「ロ」の文字を見てください。
メロンのツルがついてるの。可愛い!
こういう細かいところ、大好きニコニコ
 
 

 

チロルチョコ 北海道メロン 裏
↑アレルギー表示
 
ちなみに今打ってて気づきました。
メロンの皮のところ北海道の型になってるやん!?
 
細かいところが大好きとか言って今気づいたんやけど私笑い泣き
 
 
 

チロルチョコ 北海道メロン げ

↑原材料名
北海道産にこだわってるとのことで、原材料名にもきっちり表記があります。
 
北海道でメロンというと夕張メロンですよね~。
 
 
ということで、なんとなく検索かけたら今年の初競りの記事が出てきたんですけど、
 
 
2玉350万円ですって!
 
いや、初競りなのでお祝い価格なのは分かってますけど凄い世界だねぇ、、、。
 
そんな凄いものが41円で食べられるのだから(←違う違う)
 
 
 

チロルチョコ 北海道メロン 栄養成分

↑栄養成分
57カロリー。
そんなもんかな。
 
 
 
チロルチョコ 北海道メロン 中身底
↑開封の儀~
メロンの香り~!結構します。
 
お菓子で香料感が強いとウーンとなるのですが、メロンに関しては、この「作られしメロン感」が許せるんですよね、、、。
 
メロン味の飴ちゃんやメロンソーダなんかがいい例で、明らかに作ったメロンですよね!?みたいなのが逆に好みです。
 
これには理由がありまして、、、
 
 
私、メロン自体はそこまで得意ではない笑
 
 
なぜか口の横奥辺りがイ~~~ッ!となるんです。
※イーッとなるというのは関西の表現の一つです笑
 
アレルギー反応というわけではないのですが、子どものころから食べるとそうなるんですよねキョロキョロアセアセ
嫌いではないから出てきたら有難くいただきますが、自分からは選ばないです。
 
メロン自体がそんな感じなので、お菓子なんかのメロン味のほうが好きなんだと思います。
 
 
でも350万(1玉175万円か)のメロンならイーッとならないかも!爆笑
 
 
 
チロルチョコ 北海道メロン 中身
↑市松模様でした~グリーンハーツ
 
 
 
チロルチョコ 北海道メロン 割ったところ
↑割ってみました
キレイな層が出来ておりますね。
ジュレがたっぷり詰まっています。
 
ジュレのツヤッと感が見えるように角度を変えつつ、実食でーすよだれ
 
 
 
チロルチョコ 北海道メロン ジュレ

 

あっま~!でもジュレがトロトロでちょっと豪華~!

 
思ってたよりしっかり甘めやったんですけど、チョコのお砂糖の、、、というよりメロン味が濃い~!みたいな。
 
それよりジュレがトロットロなことを言いたい!
光ってトロッとしてるところ、見えますかね?
これがほんまにトローリよだれ
 
メロンの果肉から果汁がジュワ~!を再現してる感じです。
 
トローリとジュワ~では違うけどさ、そこはほら、分かってください笑い泣き笑い
 
 
常温で食べたから甘さとトロトロが強く感じたのかなぁとも思います。
冷やしてチョコがしっかりしたものを食べたら味わいがちょっと変わるのかも?
どちらにせよ、なかなか豪華な一口だと思います指差し
 
 
 
 ということで、
 
・メロン味が好き
・とろける食感が好き
・あまーい一口が欲しい!
 
そんな人にオススメですウインク
 
 
 
それでは、またお会いしましょ~バイバイ
次回「大好き豆菓子6連発・第一弾(と言いつつ間に違うレビュー入る可能性大←予告の意味ないがな)」をレビュー予定です。
 
 
 
 
最後までご覧いただきまして
有難うございました!
気に入ってもらえたら
\是非フォローお願いしますルンルン
フォローしてね
 

 

 

 

 

チロルチョコ公式サイトです星