※このブログには広告があります







サムネイル
 

こんばんは、藤堂佳織です!



今日はダイソーで見つけた気になる謎お菓子の記録でーす!



昨日の記録


↑はイオン系列のスーパーですが。


謎お菓子というか、大体は私が知らないだけなんですけどね!笑



今回もダイソーのお菓子コーナーをウロウロしていて、なんとなく懐かしさも感じたこちらを買ってみましたニコニコ





サクサクシュー チョコ味
(旺旺(ワンワン)・ジャパン)


小袋で4連になっていて、釣り下げコーナーにかかってました。


切り離した1袋。


パケ裏




原材料名

チョコレートコーチング???

おそらく今までも何回も目にしてそうですが、謎お菓子だからか今回は引っかかりました!笑


●チョコレートコーチングとは
カカオマスやココアバターを使用せず(もしくは使用量が少ない)、ココアパウダーを融点の低い植物油脂(ヤシ油、パーム油など)と混合して味や物性を調整したものです。
明治のハローチョコレートのページから引用


とのこと。


また1つお菓子の知識が増えました。

が、また忘れるよ私。
あと10回くらいインプットしないと覚えられない笑い泣き


栄養成分表示


これで1袋全部です。

8個入ってました。
大きさは2cm前後かな、、、

チョコを入れるための穴が開いてますね〜。
たっぷり入ってると嬉しいな♪とか欲張りなことを考えながら実食でーすにっこり



まぁ、、、可もなく不可もなく


これといった特徴はないです笑い泣き

でも決してディスってるわけではないですよ。

2015年に販売終了した明治の「ポポロン」
ポポロンが好きだった人は「あ、全然いけるやん」と思えるんじゃないかなぁと。

覚えたてほやほやのチョコレートコーチング、チョコレートとは違った軽い風味であっさりしたチョコ感です。

スナックがちょっと油っぽいんやろうなーとか予想してたのですが、普通にサクサクで問題なし。

なんとなく塩気があるようにも感じて、しいて言えばそこで好き嫌いが分かれるかなぁ、、、?くらいです。


食べきり8個の101カロリーなら、おやつにちょうどいいかもニコニコ

おうちパフェやアイスのトッピングにも使えそう!




で、リンクを張るために旺旺のサイトを検索するわけです。




あぁ出てきた出てきた〜と。


続けて取り扱い商品を見て、あれ!?と。



※リンクに画像が出ないのでお借りした画像です


これ〜〜〜!
これ知ってる〜!食べたことある〜!
しかもおいしいやつラブ
これ取り扱ってる会社やったんか。


やっぱり。
謎と思ってたけど私が知らなかっただけでした泣き笑い

こうしてブログをやるから繋がっていくだけで、

まぁそんな商品だらけなんだろうな〜とは思います。




そんな感じで引き続き、謎だ謎だとやいやい言いながら色々買っていきたいと思います笑



ということで「旺旺 サクサクシュー チョコ味」でした!


ではではまた〜バイバイ




サムネイル
 

最後までお付き合いくださいまして有難うございました♡





楽天ROOM やってまーす!

フォローお気軽にルンルン



イベントバナー




MAMEIL NAMA CHOCOLATE MACARON

 

ママのチーズケーキ