全国ツアー ~47の素敵な街へ~ in 東京
2015年4月3日(金) TOKYO DOME CITY HALL 18:00開演
初っ端はおぎやはぎの小木が出て来て全メンバーと一緒に学級コントみたいなことをやる(昔のドリフの学校コントね)。これが、けっこう長い....(あんま面白くない)のでずっと双眼鏡で推しメンを探していた。
M01 47の素敵な街へ
M02 希望的リフレイン
M03 GIVE ME FIVE! 長久玲奈アコギ弾き語り
M04 君のことが好きだから 北海道東北関東エリア
M05 今、Happy 北海道東北関東エリア
M06 大声ダイヤモンド 北海道東北関東エリア
M07 ほねほねワルツ 永野芹佳、濵咲友菜
くぅーこの小っちゃいコンビのほねワルが可愛すぎてくぁい過ぎて、俺だけじゃなく隣のオッサンオタも「カワイイなぁ~」って声に出して唸っていた。
M08 初めてのジェリービーンズ 中野郁海、下尾みう、行天優莉奈
M09 となりのバナナ 倉野尾成美、宮里莉羅
M10 RIVER 中部関西エリア
横道侑里のソロタップダンスから始まるんだが、これがカッコいいのなんのって、横道のパフォは8内じゃ群を抜いて秀逸。
M11 へなちょこサポート 中部関西エリア+広島
M12 言い訳Maybe 中部関西エリア+広島
M13 渚のCHERRY 坂口渚沙センター 谷口もか、下青木香鈴、人見古都音
M14 プラスティックの唇 舞木香純、佐藤栞、岡部麟
M15 エンドロール 横山結衣、本田仁美
意外だが青森のよこゆいはかなり踊れるんだなぁ~。幼い風貌と小さい体に反してパフォが力強くダイナミック。
M16 ラブラドール・レトリバー 中国四国九州エリア
M17 ロマンスかくれんぼ
サプライズで欠番だった福岡県代表のメンバーが披露させる。いきなり、ソロでなおかつ音響トラブルもあったのだが、パニックになることもなく堂々と歌いきった。吉田華恋(よしだかれん)ちゃんは大物予感。最年少の12歳(今年、中学に上がったばかりだとか)という事実にさらに驚く。
M18 桜の木になろう 小田えりな 左伴彩佳ピアノ
M19 ポニーテールとシュシュ 中国四国九州エリア 左伴彩佳のビアノから開始
M20 Birth 中国四国九州エリア
M21 天使のしっぽ 小栗有以、長久玲奈、横道侑里
M22 ハート型ウイルス 山田菜々美、佐藤七海、谷川聖
M23 フライングゲット
M24 Everyday、カチューシャ イントロで高岡薫のバイオリン
M25 Green Flash
M26 少女たちよ
M27 挨拶から始めよう
M28 ヘビーローテーション
ポニシュシュ、フラゲ、エビカツ、ヘビロテといった往年のコンサート必須セットリストに感涙。
M29 制服の羽根(撮影コーナー)

この曲の間だけは会場内の撮影OK。これはチーム8コンサートだけに許される特権らしい。
EN1 汚れてる真実 チーム8新ユニット 坂口渚沙、横山結衣、谷川聖、佐藤七海、本田仁美、横道侑里、永野芹佳、山田菜々美、中野郁海、倉野尾成美
チーム8の選抜メンの新曲披露。タイトルでわかる通り、ダンスナンバーなんだ。出来立ての幼いメンバーが多い8にこの曲タイトルと曲調を当てるなんて...。相変わらず秋元はド変態な天才だ。
EN2 47の素敵な街へ
EN3 恋する充電プリウス
時間が21:00過ぎそうになったので、16歳以下のメンバーはステージからはける....。そうなると、半分以上のメンバーがいなくなる(さらに人気の選抜メンもほとんど退場)。
感想:
まぁ他のグループに比べれば、パフォもMCも幼さが目立つ。ただ、メンバーが幼いんだから、裏方のスタッフは万全の態勢で臨んでほしい。音響トラブルも多かったし、タイムスケジュール管理もずさんだった。
メンバーと同じく、裏方の大人たちが幼いんじゃダメだよ。
いくみんがね~
むぅ~やっぱ悔いが残るのが、鳥取の中野郁美ちゃんだ。ポジションもなにもかも明らかにチームのセンターなんだが、なんか、自信なさげなんだよね~。
誰よりも圧倒的センターオーラがあるんだけど、なんか周りを気にして遠慮がちな面が多々見られる。もっと堂々としていればいいのに...。
あと、AKBの振付は小さい子向きだから背の高い、いくみんはなんとなく、合ってない。
なんだろう?せっかく、スラッとしたモデル体型なんだから、小さいカワイイアイドルの振付にこだわらず(というより周りに合わせず)自分の体形に合った振りに少々アレンジしてみてはどうだろうか(完コピヲタはうるさいが、この調子じゃ自分の魅力を出せずに潰れちゃうぜ)?
今回の組閣でチームKに行くから、もっと先輩から自分を活かしたパフォの仕方を覚えてくるといいな。このままじゃ、ヲタから叩かれて、節操のない運営からポジション変えられちゅうよ。
このチーム8はまずは中野郁美の成長の仕方によって今後が決まっていくと思う。なので、当分の間は本人は辛いこともあるだろうが、センター=いくみん固定でやっていってほしい。彼女はチームを背負う逸材のだから。
パフォモンスターよこみち
今回のMVPはなんといっても、静岡の横道侑里。どんな場所にしても一目で「あっ、あそこにいるのが横道だ」ってわかるほど彼女のパフォーマンスは目立つし、しっかりと踊れている。
別にワル目立ちしているんじゃない。周りのメンバーとのパフォ力の差が激しいのだ。正直、実力が頭一つ、二つ抜けている。
それに、またデビューして1年なのに、彼女は会場の隅々まで、目を配っている。
私は3階席だった(俺、いっつも三階席)のだが、彼女だけは3階席の上の方まで顔を向けて目を配っていた。ステージから会場全体に意識と目を配る。なかなかできるもんじゃない。毎回、どんな大箱のコンサートでこれをやっているのはゆきりんとダースーだけだ。
今後のよこみちの成長が凄く楽しみだし、彼女が出演するコンサートは行ってみたいと思った。
