みきちゃん、握手会の完売率急上昇! | AKB48 LIFE

AKB48 LIFE

アイドルグループなしの人生なんて...退屈である。

みきちゃん、握手会の完売率急上昇!
なんと、個別握手会第5次販売終了時点でチーム4内で単独TOP!こじまこ、なぁちゃんに販売数で買っている!

やっと、うちらの姫の時代がきたぜ!

「最近、バラエティに出て目立ち始めたとか」「リクアワでちょっと見つかっただけ」「色物扱いでしょ」とか云々...

うるせーうるせー金もろくに使わないネット住人ども黙りやがれ!

とにかく、今が一番大事な時なのだ、外野は黙ってろってんだい!

よーし、このチャンスを逃すな、一気にいくぞぉー。

次のシングル「Green Flash」の握手会が正念場だな。珍しもの見たさに来た新規をどうやって捕まえるかだ...。

みきちゃんは基本的に良対応なんだけど、天然さんなので、新規客に対応できるような気の利いた返しがあまりできないんだよね。

テレビや劇場でみたまんまのまったく裏表のない天真爛漫な娘なので、握手していてたのしいのは確かだけど、あまり難しい言葉を使うと理解できないのだ...話が分からなくなると、「う~ん」って表情がすぐに出る。。

ただ、数回に一回はツボにはまってメッチャ楽しい時がある。思ったことと行動が直結するタイプなので、とんでもないことやりだしたりするのだ。

西野みきちゃん個別握手会体験
①隣のなぁちゃんのスカートをめくる
 握手会の途中に喉の調子が悪くなって中座して戻ってきた時に隣のレーンのファンと握手中の岡田奈々ちゃんのスカートいきなりぺっろってめくった。
「きゃぁ」となぁちゃんは叫び、握手していたファンの目が点になっていた。
自分のレーンに戻ったみきちゃんは素知らぬ顔で口笛拭きながら握手を再開していた。
まさに古いギャグ漫画のようなシーンだった。むっちゃ驚いたし笑ったな。
俺の番の時に「みきちゃんアレはやり過ぎ(笑)」って言ったら「いいのいいの、ななは喜んでいるんだから」って言っていた。

②お化けが大嫌い
アーケードのセーラーゾンビゲームのキャラに抜擢されたことを褒めると
「あのゲーム怖いから、もうやらないし見ない」ってちょっと震えながら答えていた。
その後は手をヒラヒラさせながら「あーうー」とか言ってゾンビのマネをして俺を怖がらせようとしていた。俺が怖がらないと「アレ?」って顔をしていた。

③てんとうむchu大好き
てんとうむchuの活動が大好きで、そのこと話すとかなりハイテンションになる。声がむっちゃデカくなる。

④認知は不得意だけど、覚えているフリをする
接触厨房が「また来たよー」とか「~です」と言うと必ず「あー知っている」(まるで笑福亭鶴瓶)と言ううけど、列の後ろで聞いてていると話が全然かみ合ってない。明らかに覚えてない。
だけど、本人は上手く話を合わしているつもりで満足げな顔が噴き出すほど面白い。

とにかく、対応が純粋無垢な小学生。知識もそのくらいしかない。でも、ほんと表情豊かで面白い。

そして、ファンを凄く大事にするので、推していてガッカリすることはない。

その点を踏まえて、元気な小学生と話すつもりで個別握手会に行ってほしい。過度な期待はやめていただきたい(みきちゃんアドリブ弱いからね)。