うるさくない程度のブログ更新を…
と心がけておりますが、
なにかと詰め詰めの毎日でして…



4日連続の更新 失礼しやすアセアセ











さて、
今年も開催されました





室生ダムワカサギオープン
釣獲調査釣り大会





’21よりワカサギ釣り解禁が11/1に設定され
今回は特別解禁という事で10/30開催されました












昨年より1ヶ月早い開催ですが、
室生ダムワカサギはいかに⁉️




タックルは昨年と同様、投げスタイル











ウキ仕掛けに1.5号5本針を2連結



エサはサシ虫 寄せエサは使わない




これで昨年はすぐ釣れたのだが・・・












ウキは動きませんな~




仕掛けは約1.2m、ウキ下を半ヒロずつ下げ
徐々に手繰り寄せながら探る…




2ヒロほど下げた時…
ストンとウキが消し込むアタリハッ











モロコさ~ん
だと思った💧アタリ出過ぎ~💦



その後も下げてくと~











はい❗キターハッやっぱりキターハッ
ギルさ~ん




「下のほうは、外道がね~タラー



朝一の情報通り…











では、逆に半ヒロずつ上げていく事に。





ワカサギの回遊に当たるまで、地道な作業うずまき





すると、来ましたね❗ワカサギがー爆笑




大きさは7cm前後




ウキ下1ヒロ半で仕掛けの上部の針にヒットハッ





「もうちょっと上か❔」





少し上げて連掛けを狙うも
次もまた仕掛け上部の針に単掛けアセアセ





また棚を上げてみるも釣れたワカサギは
また仕掛け上部の針に一匹うずまき












結局、20分ほどの間に三匹だけ…




上層を泳ぐ小さな群れなのか、一匹ばかりうずまき





寄せエサでもあれば、止まってくれたのかなアセアセ





しかし、その後パタリと…
ギルやモロコすら…チーン





ちょっと早めの帰着










結果3匹




ボーズ覚悟だっただけに、これでも嬉しい照れ





大会の結果は
とーぜん 箸にも棒にもかからずでー爆笑











しかし、ゴミは大漁だったよ爆笑
これはどこでも大漁かー😓悲しいケド⤵️




んまぁ~今回は体験希望者もたくさん参加で
なかなかの賑わいルンルン










今年も揚げたてワカサギが振る舞われ
事故なく無事終了となりました照れ




室生ダムは、11/1よりワカサギ釣り解禁
となりますが、今日の感じ~



まだ水温高め~
それとターンオーバー



今の所、
室生ダムは季節の進行待ちか…



ちなみに
津風呂湖はなんとかなりそう…



そして、
布目ダムは…

バサーから沢山情報いただいてますニヤリ





11月から
楽しみいっぱいですなー爆笑爆笑






にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ