ボートの確認からの…No.24 | たけたけのジギング日誌@マイボートブログ 三重県志摩沖メインでタイラバ・ティップラン・艤装・メンテも! ヤマハFR34

たけたけのジギング日誌@マイボートブログ 三重県志摩沖メインでタイラバ・ティップラン・艤装・メンテも! ヤマハFR34

三重県伊勢志摩よりマイボートにてジギング、ティップラン、キャスティングを楽しんでいます。まだまだ素人船長ですが やる気はバリバリ(^^)釣り仲間になりましょう☆☆☆

またボートメンテは可能な限り自分で…
古い船の為、色んな情報が交換出来たら嬉しいです

先日の台風
四日市でも爆風

前回釣行時に しっかり養生したので大丈夫
と、思いながらも心配

仕事の都合でなかなか確認に行けず
本日ようやく見に行けました


用事を済まして桟橋に着いたのは10時過ぎ



よかった
ボートに問題なし
僚船にも被害は無く 2艇は出船してるみたい

船越に置いてる友人も本日出船中


せっかく2時間半かけて来たし
エンジンぐらいかけとかんと…
少しぐらい走らしとかんと…
少しぐらいしゃくっとかんと…


と、言う事で
のんびり1人出船

11時から1時までの短時間やけど、まぁ気分転換がてら
の、軽い気持ち

ん〜
ウネリはあるけど 最高の天気

水道出て少し行くと知り合い発見
釣果はイマイチらしい…

とりあえず近くでしゃくってみることに


と、一投目から

サワラ  ライン  カッター

タングステン
ロスト


と、知り合い船を見ると魚をこちらは見せつけてる

後で聞いたところ サワラやったみたい
多分俺のジグを持ってった奴やな


まぁまぁ
たまにはロストもしゃぁないな


少し東に移動して
大王南の60M

ここでも早々にあたり
いい感じにドラグご出て

あぁ 最高
と思いながらワラサの姿確認

おし、
ランディング
と思った矢先  タモが…

台風養生でロープでぐるぐる巻きで
取れるはずも無く 
わさわさしてる間にワラサは海にお帰り


その後すぐに敵討ち


嬉しくて自撮り

魚が暴れて失敗


気を取り直して


微妙…



その後ツバスゲット

いい感じの引きも二度あったけど痛恨のバラシ


締めくくりは
本日二度目の
サワラ ライン カッター

タングステン二個目


短時間の釣り
なかなかの活性
タングステン瞬殺

なかなか中身の濃かった3時間でした