こんにちは
TKです
こんな感じのうぜーやつが
転職をしていると多い多い
さて、今回も気になるニュースがありましたので
そちらを題材にお話ししたいと思います
http://news.livedoor.com/article/detail/14774802/
転職あるあるですね
求職者と妊婦ほど、
求めてもいないアドバイスを受ける人はいない
これは本当にそうだと思います
私自身も転職活動中に
浴びるほどアドバイスを
頂いた記憶があります
大体求めてもいなのにアドバイスをくれる人は
自身が転職をしたことが無い
という人達であり
主観のみの
全く役に立たない
ありがたいアドバイスをくれます
まぁこの手の意見は
すべて無視していいと思います
参考にしてしまうと
転職に失敗してしまいます
何故かというと
その方々は転職をしていないので
何も転職に関しては理解していない
無知の状態なのです
実体験以外の様々な
情報を基に
最適解ではないものばかりを
与えてくるので
此方が迷ってしまい
結果モチベーションも
低下してしまうからです
ここからは
実際に私が経験した
全く役に立たない
アドバイスをくれる方を
よくある2パターンに分けて紹介し
どういった対応をすればいいかを
お話しさせていただきます
1
一緒に見つけよう!
価値観押し付け
アドバイス君
このタイプの方が一番多かったです
最初はすごく親身に相談に乗ってくれます
此方としても
一緒に探してくれるなんて有難いな
と思ってしまい
ついつい頼りがちになってしまいますが
この手のタイプの方々は
割りと投げやりな意見のみを
放ってきます
こんなところいいんじゃない?
と1つ2つは候補を挙げてくれるのですが
割と的外れ・・・
貴方が興味ある企業並べただけじゃないのか
と言いたくなるようなチョイスが殆どです
更にそれに文句を言おうものなら
せっかく探してあげたのに!
と怒ることも多々あります
こういう方への対処法ですが
最初の段階で相手が不快にならないように
断っておくのが一番です
手伝ってくれるのはすごく有難い
〇〇君の意見は本当に役に立ちそうだけど
けど〇〇君も忙しいと思うし
最初はとりあえず一人で頑張ってみようと思う
本当に行き詰った場合は
頼りにさせてもらうね
こんな感じで断っておけば
人間関係も悪くならずに済むでしょう
2
いいか悪いか
チェックしてあげるよ
猿でも出来る全否定君
正直私はこのタイプが一番苦手でした
断り辛いんですよねこのタイプの人・・・
どんな人かはタイトルでも分かると思いますが
単純です
「どういうところ応募しようとしてるの?」
から始まり、手の内を見せると
その業界はだめだ
そんな大企業は無謀すぎる
合ってないと思うよ
と、もう全てを否定してきます
私自身は本当に手伝う気あるのかよと思い
じゃあおススメの企業とかある?
と返すと具体的な意見は出てこないまま終了
なんて事がありました
断り方ですが
既にアドバイザーから紹介を受けてて
非公開求人だから守秘義務がある
とでも言って煙に巻きましょう
専門家が後ろにいると知れば
引いてくれるパターンが多かったです
さて、これがよくある2パターンだったのですが
番外編としてもう1パターン紹介します
番外編
一緒に働こうぜ君
これは思い返すと
自分でもちょっと笑ってしまうくらいの体験でした
とある知人の方から受けたアドバイスです
いろんな業界を見ていると思うけど
ちょっと変わった業界も
見てみてもいいんじゃない?
おススメの業界あるんだけど聞いてみる?
と言われたので私自身もなるほど
と思い教えてほしいと頼みました
すると出てきた言葉が
美容師なんてどう?
私は5秒くらいフリーズしたと思います
ん?
美容師?
美容師ってあれだよね
髪とか切ったり
そういうあれだよね?
そうだよと返されました
専門職じゃねーか!
すぐになれないし
今から学校行けってことかよ!
とは口に出さず
ちょっと自分にはハードル高そうかな
とやんわり断りました
単純にこのアドバイスをくれた方が
美容師だったというオチです
なんでも一緒に働く知人が欲しかったとの事
こういった変わったアドバイスをくれる方も
中にはいます・・・
さて、まとめると
転職活動の際に
知人友人からアドバイスを
貰うことがあると思いますが
彼等はプロじゃありません
軽く聞くくらいならいいかもしれないですが
深く関わると
人間関係が壊れる
危険性もあります
なので
信頼できるプロと
二人三脚で行うか
1人で行うこと
を強くお勧めします
貴方の人生をプロでもない
第三者に預けるのは
少し無謀すぎます
此方のブログは元エージェントの方が
丁寧に解説していますので
参考にしてみてもいいかもしれません
又、転職経験のある方や
人材業界にいた方
そういった方であれば
意見を求めてみても
いいかもしれませんね
どうでしょうか?
参考になったという方は
いいね!又はコメント
お願いいたします
励みになります
それではまた次回