坂巻農園カップ 新利根川 | 気ままなべ〜やんのバス釣りBlog

気ままなべ〜やんのバス釣りBlog

バストーナメントに
参戦中!

〜主な大会〜
タックルアイランド、TKK、バスマニアカップ、マニアックストーナメント、マキ1他…
フィールド問わず日々修行中。
皆さんお手柔らかにお願い致しますm(_ _)m

8月25日(土)
坂巻農園カップに参加してきました!

朝から爆風で大会は中止かな?
と思いましたがなんとか開催される事になりましたおねがい音譜



朝のミーティング
やはり予想通り、強風の為🌀
洲ノ野原は禁止エリアとの説明を受けて
今回は川筋のみで勝負する事に!

まあ勝負とは言っても…

この大会はゆる〜い感じで
みんな和気あいあいとしていて楽しい大会なんですウインク

ただ
年間優勝とH1マスターズカップの権利がかかったカラシ君は闘争心むき出しのようでしたが笑
カラシ頑張れよ❗️


そして一斉にスタートロケット
私はのんびり朝食のパンを食べながらパンもぐもぐ

まずは下流のエビがよく生息するポイントだけに絞って撃っていきました。

朝は俺みたいに餌喰ってる個体が簡単に釣れないかな⁉︎
とか思ってましたが強風で気づいてないのかなんなのか?
アタリません…

大会はみんな考えてる事が一緒で
エリアバッティングがよくあるので

他のアングラーにエリア承諾の挨拶しながら要所要所撃つけどノーバイト…ショボーン

ん〜
朝から抑えの釣りなんかしてないで

これは巻けという事なのか⁇
と考えてると

もうすでに対岸で流しておられたゲーリー小鉄さんはリミットメイクとの事びっくり
早っ❗️流石っ‼️

そろそろ真面目にやろう笑
と、スピナベで複合要素のシャローを丁寧に撃ってると

近くの浮草から物凄い勢いで追いかけてきてバイトッ‼️
まずはファーストフィッシュgetうお座あせる
多分700くらいあるんじゃないかな?

その後スピナベでシャロー、クランクでブレイクと使い分けて探り
ブレイクで2回かけてバラし汗

これは深いところに魚が多いのか?
という事で
魚探でよく魚が映るとこだけに絞って
ヘビダンを撃ち
すぐに400くらいうお座あせる

やはり橋脚にいい絵が映るので水深2.5メートルくらいの橋桁で誘って300くらい…

い、一応リミットメイク…

深いところは大きいのがいると信じて
いい絵が映るブレイクだけを撃ってまた300くらい…
金太郎飴始まりましたあせる


じゃあシャローだなとクランクでまた同じサイズ…
今度はスピナベにまで250とか
迷走が始まりました…

とにかく入れ替わらず苦戦しました。

1番辛かったシーンは
水を吐き出してる水門でキッカーを狙いにいきましたが
オカッパリ集団がズラりあせる

は、入れない…

しかも見事な40アップを釣り上げてるし…
どうやらカラシ君もタッチの差で目の前で釣られたらしい。


ほぼ一緒に上流の真珠棚まで流していたゲーリー小鉄さんはなんと入れ替えて2キロは越えたとの事‼️
しかもシャローで‼️
マジか…

戻りながらクランクで500くらいをバラし汗
ネコ投げて200ちょっとが釣れてダウン

13:30タイムアップ…


ん〜毎回大会は
見えてない…

結局10バイト6本の釣果うお座あせる
1380gで12位だったかな?

意外に周りも苦戦していたようでローウェイトの結果になりました。


本日のエライ人
ゲーリー小鉄さん優勝、年間優勝とH1マスターズの出場権獲得おめでとうございますクラッカー


そして
カラシ君よ…
俺は知ってるよ…

俺達が和気あいあいと上流までダベりながら流してる途中
上から殺気立った人が降りてきて
誰だ?
と思ったらカラシ君で笑

あの時まだ2本しか釣れて無くて焦っていた事も…

そして帰着間際、奇跡のリミットメイクを果たすも、まさかの年間優勝を100g差で逃すという笑

結果は僅差なだけに悔しいし、残念だったが
今回の初フィールドでホントに君は頑張ったグッド!

でもここぞという所で勝てる人は

同様に数々の苦しい、悔しい思いをして
そして人一倍見えない所で必死に努力しているものだよ。

まあ後、相手が悪かったですな笑
君も同様この機会をバネに更に強くなってくれグー

本日の私の戦利品

じゃんけんで勝ってお米をgetキラキラ

坂巻農園さんの野菜は地元のショッピングセンターに行った時よく買うんですが
大会で楽しんだ後貰えるのはマジ嬉しいですね〜ウインク

こちらをいただける事を楽しみに大会にでてるようなもんですから笑

ナスとネギの炒め物、湯あがり娘でビール生ビール
もらったお米でネギ入り納豆ご飯いただきます❗️


色んな人と話が盛り上がってなかなか他のブロガーさんともお話できずにすみませんでした…

また大会で一緒になった時は宜しくお願いします‼️

ではまたパー