こんにちは。

としださおりです。




新年度が始まって

色々バタバタしておりまして。

先週も予定がぎっちり入っていました。




私は予定が詰まっていると

ちゃんとこなせるのかなぁ

体力もつかなぁ

と不安になりがちなんです。



で、これまで

夜はなるべく早く寝るようにして

朝もしっかり寝ることで

気力体力の回復を図ってきていたのですね。





ところが

新学年になったことでテンション高めの息子が

ムダに早起きするんです。




私が寝ていたい時間よりも

1時間や1時間半も早く!

いえ、別に

息子が起きたからといって

私も早く起きなきゃいけない

ってことはないのです。



でもやっぱり

私もなんとなく目が覚めてしまって

寝ていられなくなるんですよね。




それで仕方なく私も

予定の時間より早く起きていました。


そして

早起きして余裕があったから

洗濯機を回してみたり。




明日やろうと思っていた掃除を

朝からやってみたり。





数日続けていると

あれ?なんだかいつもより家事がはかどるな

と思い始めました。




しかも

1時間早く起きても

それほど体力に影響がないんです。




なんだ!

早起きしても私大丈夫じゃん!

朝に家事が終わってたら

午後に自分の時間が増やせるじゃん!!

と思ったんです。





としださん

頭ダイジヨウブ?

と思いましたか?





私は自分でアホだな、と思いましたよ。






予定がいっぱいだと

自分の時間がなくなるなぁ

と思っていたけど

早起きすれば時間を作れる。

早起きしたら活動時間が増える。





こんな簡単なことに気が付かなかったのですからね。





だから、自分の時間がないと思っているお母さんたち。

ぜひ早起きしましょうねー!

と言いたいわけではありません。




私は

朝、早起きすると体力が回復できず

予定をこなせなくなる

と思いこんでいたから

朝のその時間は寝るための時間で

活動にあててはいけないと思っていた。






本当はあるはずの時間を

ないものと(自分で)していた

ということです。





家事や育児、仕事に追われて

時間がないと思いますか?



では、今当たり前にやっていること。

それは本当に絶対にやらなくてはならないことですか?

それはなぜですか?




もしかしてやらなくても

なんとかなったりしませんか?




自分で当たり前と思っていることが

意外と当たり前ではなないかもしれませんよ。



思い込みは

本当はそこにあるものを

簡単になかったことにしてしまうんです。




当たり前と思っていることを

それって本当?って疑ってみると

ないはずのものが出てくるかもしれませんよ♪





としださおり