今年はやたらと寒いような気がする
もう歳も歳なので余計に寒さも感じるのか…
20年以上もランニングをしていて一番走れてない今の自分
引退して
本当の庶民の立場にてポンコツそのものの走力
別にタイムや順位は求めてないのがあって月間走行距離も
以前なら平均600km以上だったのが普通ながら、
練習しても、もう記録なんて出るはずもないので、走りたい時にだけ走って昨年12月も月間300km少し。。。
今月は冬休みもあって
402km
市民ランナーで400km超えるってかなり走りこんでる周りのお話しです
1月1日=10km:30’55(優勝)
1月8日=ハーフ:66’58(2位)
1月29日=ハーフ:67’02(優勝)
以前の走力から飛躍的に落ちるタイム。。。内容が悪すぎるし、タイムも、もうポンコツそのもの
今月2月はマイナス10℃や大雪と走れる路面状態にはなく、凍結に圧雪で歩くのもやっと。。。
今月は目標300kmで十分かな
日曜は別大マラソンながら
今や別大は3大マラソンではなく市民大会になり、見ても知らぬメンバーばかりみたい。。。…オリンピック選考会は東京とびわこだから尚更か
Android携帯からの投稿