震災も落ち着いた今月ですが、いろんな意味で今後の人生について学んだ月でもありました。
以前までなら携帯やPCをいじくっててなんてのが当たり前の生活が
3.11と4.7のあの大きな地震でどれだけそんな今の時代のものに依存してたのか知って、
無駄な携帯やPCでの時間を以前の時間の10/1以上減らして、今は別になくてもいいくらいの気持ちになれるよう心がけて、記事更新他10分にPCネットの時間に留めて
これからは本当に自分にとって必要なものに時間を割く
今日非難していた家族も戻り賑やかな生活になり一安心
そんな被災の中だった5月は1人の時間も多々あったので結構ランニングする時間もあって
通勤帰宅ランを主体に
593.335kmでしたが、距離合わせの600kmはしないのが通無理してもなんの意味なし。
そして競技会結果
800m=1分59秒
1500m=4分03秒
5000m=14分48秒
10000m=30分12秒
まずまずだったかなぁ~
800mや1500mに関しては、昨年お会いしたイケメンでとても爽やかなkazukazuさんみたいな走りができないと自分には無理な種目かも
とてもキレイな安定したフォームもう自分にはマネできないなぁ~
でも短い800mや1500mってなんであんなにきついのか