■フレームリレー接続の設定
■2台のルータを1本のPVCで接続する
RouterA#conf t
RouterA(config)#int s0/0
RouterA(config-if)#encapsulation frame-relay
RouterA(config-if)#ip address 172.16.20.1 255.255.255.0
RouterA(config-if)#frame-relay lmi-type ansi
RouterA(config-if)#frame-relay interface-dlci 101
・特定のカプセル化を指定しなかったため、Ciscoのデフォルトのタイプが使われた。
・他のルータが非Ciscoルータであれば、IETFと指定しただろう。
・インターファイスにIPアドレスを割り当てた。
・LMIタイプをANSIと指定した。
・最後にDLCI 101を追加した。これを使おうとするPVCを表すもの。
■フレームリレーをマッピングする
RouterA#conf t
RouterA(config)#int s0
RouterA(config-if)#encapsulation frame-relay
RouterA(config-if)#int s0.16 multipoint
RouterA(config-subif)#no inverse-arp
RouterA(config-subif)#ip address 172.16.30.1 255.255.255.0
RouterA(config-subif)#frame-relay map ip 172.16.30.17 16 ietf broadcast
RouterA(config-subif)#frame-relay map ip 172.16.30.18 17 broadcast
RouterA(config-subif)#frame-relay map ip 172.16.30.19 18
・特定のカプセル化を指定しなかったため、Ciscoのデフォルトのタイプが使われた。
・サブインターフェースを追加した
・inverse-arpをオフにして、3本の仮想回線とそれに対応するDLCI番号をマッピングした。
・最初のマッピングでカプセル化タイプを変更。flame-relay mapコマンドが、一つのインター
フェース上で複数のフレームカプセル化のタイプを設定する唯一の方法。
・mapコマンドの最後にあるbroadcastにより、このインターフェース向けのブロードキャスト
を特定の仮想回線に転送する。フレームリレーはNBMAカプセル化方式でルーティングプロトコル
のブロードキャストを行わない。
■フレームリレーをモニターする
・show frame-relay lmi
ローカルルータとフレームリレー交換機関で交換されるLMIトラフィック統計が表示される
・show frame-relay pvc
すべての設定済みPVCとDLCI番号が一覧表示される。各PVC接続のステータスとトラフィック統計が
提供される。また、ルータで受信されたBECN及びFECNのパケットの数も表示される。
RouterA# show frame-relay pvc
PVC Statistics for interface Serial0 (Frame Relay DTE)
DLCI = 666, DLCI USAGE = UNUSED, PVC STATUS = DELETED, INTERFACE = Serial0
input pkts 0 output pkts 0 in bytes 0
out bytes 0 dropped pkts 0 in FECN pkts 0
in BECN pkts 0 out FECN pkts 0 out BECN pkts 0
in DE pkts 0 out DE pkts 0
pvc create time 0:03:18 last time pvc status changed 0:02:27
Num Pkts Switched 0
DLCI = 980, DLCI USAGE = LOCAL, PVC STATUS = ACTIVE, INTERFACE = Serial0
input pkts 19 output pkts 87 in bytes 2787
out bytes 21005 dropped pkts 0 in FECN pkts 0
in BECN pkts 0 out FECN pkts 0 out BECN pkts 0
in DE pkts 0 out DE pkts 0
pvc create time 1:17:47 last time pvc status changed 0:58:27
・show frame-relay map
ネットワーク層-DLCIのマッピングが表示される。ローカルDLCIとリモートIPアドレスが解決された
かどうかを判別するために使用する。
RouterA#show frame-relay map
Serial0 (up): ip 157.147.3.65 dlci 980(0x3D4,0xF440), dynamic,
broadcast,, status defined, active
・show interface
LMIトラフィックをチェックすることができる。L2及びL3情報を加えて、カプセル化に関する情報
が表示される。
・debug frame-relay lmi
デフォルトでルータと交換機が正しいLMI情報を交換しているかどうかを知ることができる。