「私、努力ってしたことがないんです。できないことがあったら、できるまで練習するのは当たり前。これって当たり前のことだから努力とは違うでしょ」by 木村沙織

こんな時間にSorry. 何事にも最後まで諦めずに手を抜くことをしないtk-mk26でやんす。シゴトやプライベートでも手抜きや楽をしてまでクリアするのとは違うシーンが見られるからです。

今日は シゴトが休みでたまに行くのがひとりカラオケです。


実は 通い慣れているカラオケ店から誕生日が近いとバースデークーポンが郵送されるのは毎年楽しみにしているんですけどもプランはいつもボックスランチというプランにしてひとりカラオケを楽しんでいます。


今回は とんこつラーメンにしました。うどんやラーメンorたこ焼きやお好み焼きなどにおにぎり1個ついてきてデザートも1品ついてきます。


さらにバースデークーポンの特典として1000円引きに加えてデザートサービスもあるからバースデーケーキよりもパフェやおしゃれなパンケーキといったデザートサービスの方が好きです。今回はチョコレートパフェにしました。毎回違うのでその時に食べたいものを即決してチョイスします。

今回は オフ会After Partyという企画プレゼンし歌っていました。主に90年代J-POPとアニソンを中心に歌ってました。やはりボクにとって90年代のJ-POPとアニソンは ヒット曲が多くリリースされていて当時はカラオケで歌うだけじゃなくて学校の行事のひとつ校外学習のバスレクで歌うこともありました。ただ 曲を知らないって言う人もいるかもしれませんが のちに誰かが歌っていたなぁと思い出してくれることもあります。ボクもバスレク係をしたことがあって歌の上手い下手問わずにカラオケで流行りの歌を歌っているクラスメイトの女子たち歌声を聞いていたときにこんな曲があるんだなぁと思っていました。その当時 クラスメイトの女子との付き合い方に悩んでいた時期に入っていたときくらいにある女子がボクに質問してきて「そういえば てっちゃんってカラオケとか行ったりするの?」と聞かれて「行くよ。相手は僕らよりも年上の人といくんだけども姉or兄とどちらかの友達と行くことがあるけども…」と答えたのはいいんですけどさらに「そこでどのアーティストの曲を歌うの?」と聞かれたから「BOOWYやプリンセスプリンセスかなぁ」と答えたらその子は「知らないアーティストなんだけども教えて」と言われてそこからクラスメイトの女子との会話ができるようにもなりました。今は なかなか再会できていないけどもたまには会いたいと思っています。おわり。