長年使ったゴミ箱。
プラとかペットボトルとか嵩が大きいものは、ゴミ箱よりゴミ袋の方が大きいので、最初はゴミ箱に入れるけどそのうち溢れるので、袋だけ外に出していた。
プラは猫達の格好の餌食になる。賢い猫はゴミ箱の蓋を開けて物色する。蓋を開けられないようにレンガを重りにしていた。
どかっと入れられるゴミ箱を作る為、一カ月悩む。
材木は加工しやすいけど、材料費だけで一万円、副資材も入れるとまあまあするな。
グッデイで1.5万。焼肉やdiyの土台となっていた。
外壁の塗装時、邪魔なので庭の隅っこに置いてたら、脚が腐った。第二の人生をゴミ箱として生きて貰う。
早速バラして、イメージ作り。
手摺は側面になる。少し深いので板2枚分カットしよう。
経年劣化でみすぼらしいのと、腐食防止で塗装する。
側面からの猫の攻撃に耐えるため、ラス網を張る。一枚が120円とべらぼうに安い。耐久性が新馬。
インパクトとコースレッドで組み立てる。
コンクリート片で浮かしで雨対策。
形になってきた。
蓋の構造を考える。
蓋はプラダンを使う。
二枚をガムテープで張り合わせる構造。
本体色と合わせる為こげ茶で塗装。
蝶番は25mmの塩ビパイプを渡して、インシュロックを使う。
ゴミ箱を吊るヒートンをねじ込み完了。
粗大ゴミも一緒に入ります。