今日は飯田橋で行われている、世界を巡る『お茶の旅』の2日目の模様を紹介したいと思います。
本日も多くのお客様にお越し頂いて、写真を撮らせていただきました。エスプレッソを抽出するところから触っていただいたり、絵を書いてみたいお客様に途中まで作って召し上がっていただいたりと要望を聞きながら営業をしました。




↑カプチーノを飲みたいお客様には、目の前でデザインするところをご覧頂きながら召し上がっていただきました!!



↑クマです。


↑猫です。神楽坂が近く、猫のデザインが好評でした!!


↑昨日の朝日新聞の朝刊に掲載され、それを見たお客様も多く来店されました!!


↑お客様の飼っている犬をご自分で書いてみたいということで、エスプレッソの抽出からミルクのフォーミング、デザインまで作っていただきました!!


↑猫がお好きということで、書いていただきました!!カプチーノがお好きな方で、家庭用のマシンの話でも盛り上がりました☆



↑女子大生の2人組のお客様。カフェで働いていることもあり、とても上手にデザインしていました♪


↑うさぎです。顔のデザインは女の子が書くと優しい感じに仕上がります♪



↑あざらしを書いていましたが、女の子らしく可愛く顔を書いています!私も見習いたいものです(笑)



↑和気あいあいとした雰囲気の中、楽しんでいただけたと思います。



↑フリースペースでの開催なので気軽に立ち寄っていただけました。


↑カプチーノ体験風景です。


残すところ明日のみですが、よろしければお越し下さい。
カプチーノの飲み方や、エスプレッソの飲み方も、お時間のある方には説明させていただいています。このイベントがきっかけで、少しでも多くの方々に『見て楽しい、飲んでおいしいカプチーノ』を知っていただければと思います。