本日は、9月11日~19日まで行われている、珈琲の版画展とお茶の体験について紹介したいと思います。今回は12、13、14日の3日間、私もエスプレッソマシンを持ち込み、デザインカプチーノを多くの方に体験していただけるように、エスプレッソの抽出からフォーミング、デザインを書いて、召し上がっていただくところまでの講習を行っています。価格もクッキーかビスコッティ付きで500円程度になっていますので、お時間ある方はぜひお越し下さい!!なお内容は難しいことではなく、初心者向けの簡単な講習になっています。


今回使用しておりますコーヒー豆は、東京都渋谷区にあります『Rostro Japan(ロストロジャパン)』のブレンドを使用しています。ここちらの焙煎師の清水慶一さんは、お互い学校の講師ということもあり知り合いました。焙煎所にお邪魔し拝見させていただいて、その場で購入したとてもミルクとの相性の良いコーヒー豆です。





エスプレッソマシンは、タンク式の家庭用の上級機ですが、結構おいしいエスプレッソが抽出できます。




明日(土曜)と明後日(日曜)までですが、場所も設備も簡単なもので気軽に触っていただける形になっています。もの凄い広い会場というよりも、広場の一角と言った感じなので気取らずのんびりとお越し頂ければと思います。カプチーノの写真を撮る暇がなかったのですが、神楽坂が近くと言うこともあり猫のデザインが好評で、その他ハートやうさぎ、あざらし、クマなどでしたら書いていただけると思います。


場所は飯田橋RAMLA ラムラエントランスホールです。駅に抜ける通り道で開催していますので、飯田橋がお近くの方はぜひお立ち寄りください。11時から18時位までは営業しています!!