MARCATO Pasta bike/ITALY 

先日頂いたパスタマシンではフェットゥッチーネを作りました。しかし生地をのばすことは出来るのだから、他のパスタにも使いたいと思っていました。手打ちパスタは地方などによっても特徴がありますし、生地の材料も卵を使ったり使わなかったりと様々です。


今回購入したパスタカッターは少し変わった感じのものだったことと、パスタマシンと同じメーカーだったので購入してみました。


フェットゥッチーネを作った段階で、次回は詰め物パスタにチャレンジしたいと思っていたのですが、生地を切るカッターになかなか出会いませんでした。そんなときに生地を均等に切れるイタリア製のカッターを見つけたので、近々作ってみたいと思っています。


最近自分で色々と作ろうと思い器具を探すのですが、なかなかみつかりません。今もう1つ探しているのが『garganelli(ガルガネッリ)』というパスタを作る時に使う『ペッティネ』という木の道具です。ネットや調理器具店などをみたのですが見つけることができませんでした。そんな中、たまたま友人がヨーロッパを旅行中で現在イタリアにいると言うことなのでお願いして購入してきてもらえることになりました。


そんな道具を使ったパスタも紹介出来ればと思います。


ぜひ、みなさんも手打ちパスタを作ってみてください!!