
輸入元 片岡物産株式会社 原産国 イタリア 価格 700円程度
今日はチェリーのシロップ漬けを紹介します。イタリアでチェリーと言えばリキュールのマラスキーノやカクテルの飾りに使われるチェリーであるマラスカ種か野生種のアマレーナチェリーのどちらかではないでしょうか。
写真のシロップ漬けはアマレーナチェリーを作って100年というFABBRI社(ファブリ)のものです。イタリア国内でのシェアは94%ということなので、イタリア旅行に行かれた方は目にしたり食べたりしたことがあるのではないでしょうか。食べ方としてはヨーグルトに入れて食べるのが一般的のようで、他にビンの写真にあるようにジェラードにのせて食べたりもするようです。

写真を見て大きさが伝わるか心配ですが、かなり大粒です。皮が硬めでしっかりとしていますので食べごたえがあります!!それ以上にビンのデザインが可愛すぎます♪ついつい冷蔵庫に入れておきたくなります(笑)

ということで、バニラアイスにのせて食べました!!さっぱりして、これからの季節にオススメです☆普通のアイスクリームも、ちょっと豪華に感じます。ハーゲンダッツのような濃厚なバニラアイスに合わせてみることをお勧めします。ジェラテリアに行けば、のせなくてもアマレーナチェリー味があるものなのですが・・
家庭では美味しいバニラアイスで代用しましょう!!
いかがでしょうか??ぜひこれからの季節はアイスクリームに添えてみてください。以外と甘ったるくならず、さっぱりと食べれますので☆