
Kihachi/Sagami-ono/Carpaccio
今日は天気がよかったので、ふらっと相模大野に行きました。
たまには伊勢丹でも行ってランチしてみようかと思いついたからです。デパートに入っているお店に行くことは、まれなのですが試しにいってみることにしました。相模大野という場所柄、年配の方も多くて静かな印象を受け、ゆっくり食べることが出来ました。
ランチは2000円からとなっています。アンティパスト、プリモ、ドルチェ、カフェでこの値段は安いと思います。味は癖が無いので誰が食べても嫌だとは思わないと思います。見た目は女性の方は喜んでもらえると思いますし、提供時間もサービスも良かったと思います。気軽に食べるイタリアンなら利用価値は大きいと思います。
相模原にはかなり格安なイタリア料理チェーン店やパスタ屋がたくさんあります。
テーブルには、出来たものからどんどん料理が運ばれてきて食べ終われば早く出て行けとばかりの対応をされることも少なくありません。男同士でラーメン感覚で食べるパスタならもコストパフォーマンスは高いと思いますが、満足感はほとんど無いと言ってもいいでしょう。
Kihachiでは最後にコーヒーか紅茶かエスプレッソと言われたのでエスプレッソを頼みましたが、やはりいまいち。飲む人は少ないと思いますが自分のお気に入りになるお店は、やはり最後のEspressoまで力が入っているお店になってしまうので、そこが残念なところでした。
というわけで、帰りにil Giocatore!!に寄ってエスプレッソを飲んで帰りました。バリスタの方とカフェ談義に花が咲きました。
帰り道には、今日食べた、生の赤かぶは美味しかったと思いながら帰りました。
さてさて、名古屋まであと2日。準備を急がないと・・