
Trattoria Mercato/sagamihara
相模原市がどのくらい大きくなったかといえば、山梨の県境までが相模原市です。
中央高速道路の相模湖インターも、もちろん相模原市です。
相模原の山ではイノシシや鹿が穫れたり、牧場や養鶏場も沢山あります。
牧場ではジェラードを売っていたりします。
僕の高校はダムの上にありました(笑)そこも今は相模原市になりました。
そしてビックリすることに近いうちには3区か4区に分かれる予定だそうです。
横浜、川崎に続き『区』がつくのですが、そんなに都会じゃないような・・
それにしても地元の食材を生かしたイタリアンが食べたくて。
これだけの食材が揃っているのだから美味しい物が食べられると思うのですが・・
けれど『知らないだけなのかもしれないなぁ~』と。
地元に戻ってきて約2年ですが、知らないお店がばかりなので色々調べてみたいと思います。
相模原、町田近辺で美味しいお店があったら教えてほしいです☆
さてさて、今週中にはダチョウにチャレンジしてみる覚悟です!!