家族の絆 | 遠藤 猛のブログ

遠藤 猛のブログ

ブログの説明を入力します。

ご訪問ありがとうございます。

本日もお疲れ様でした。

今朝の連ドラ「エール」
福島の家族の関係は、両親の愛情のおかげで、更に強い絆で結ばれました。


とても良いお話でした。
充分納得のいく流れでした。


この方との関係も決着がついて良かったです。


ドラマを見てから大山稲荷にお参りに行きました。いつの間にかお稲荷様を囲む樹々も勢いよく伸びてます。


松濤公園の樹々も同じく勢いを感じます。
紫陽花も綺麗に咲いてます。


昨日、「明日に架ける橋」を聴いてる時に、二胡の甘い響きを聴きたくなったので、今日は公園でYouTubeを開き「二胡」を検索してみました。
色々聞いてみて、こちらが気に入りました。

ウォーキングの途中、ドラマの内容を思い出しながら、父の病気の事を知らされた時のことを思い出しました。母と姉と一緒に色々な問題に立ち向かいました。それ以来、家族の絆は強くなったと思います。

思い起こすと、父の葬儀は「母の日」に行い、四十九日の法要は「父の日」に行いました。たまたまだったのですが、自分としては良い親孝行が出来たのでは?と思いました。

今日「父の日」の事を思い出せたのは良かったと思ってます。亡き父へのプレゼントと義父へのプレゼントをしっかり考えたいと思います。折角なので、メモリアルな1日になるように、しっかり企画したいと思います。

↓↓↓↓こちらは、妻から私への今日のプレゼントです。日経トレンディでもヒット商品として紹介されてました。妻が先日買ってきて、私と半分こしようとしたら美味しすぎて全部飲んでしまったのです。お詫びに買っておいてくれました。


本当に美味しいですね!

こちらのスイカ。私は触らないのでわかりませんが、切るのが大変らしいですね。家事は大変ですね。
有難うございます。


今日は家族の絆について色々考えさせられました。父の日について、しっかり考えたいと思います。

明日も頑張ります!