新たな手法で川柳スタートトゥデイ | 遠藤 猛のブログ

遠藤 猛のブログ

ブログの説明を入力します。

川柳って難しいなあ。


本の川柳読んでると、時事ネタが入ってる。

物事の真実が入ってる。それに対しての考えが盛り込まれてる。


あの文字数の中で!


まあ、焦らずいこう。

毎日一句作るの大変だから、ネタをもらうため記念日を調べる。


1月12日は     スキーの日・・なに?


スキーで思い出すのは、と言っても30年やってないけど、ともかく日帰スキー行く朝は眠くて「2度と行かない」と思っても、帰り道では「次いつ行こう?」と考えてたこと。


そこで一句


スキー行く  朝はイヤイヤ   ゲレンデへ


ダメだ!何も伝わらない!

まあ、いいや。


しかし、Twitter見てるとリアルタイムで人々の考えが判り面白い。自分も山田五郎さんの本が面白かったので投稿したら


出た、トランプ!闘ってるねー!というか何やってんの?しかし、批判に怯まないところは尊敬する。


知ってるミュージシャンがNGT48の被害に遭った本人が謝罪させられた事に対してコメントしてた。これは、暗に自分も同じ事をさせられた事に対するコメントでもあろう。


何かを成し遂げようとすると、必ず反対勢力が出てくる。味方が足を引っ張ることもある。まあ、世の中大変だ!


しかし、スタートトゥデイの前澤氏は凄い!感心する。この切り返し最高!テクニックは身を守るんだなーと思う。しかしこの社名好きだ!


Twitterを見てたらオノ・ヨーコさんのツイートが目に入った。


85歳か。なんか弱ってるのか?このツイート。

しかし、この人は凄い人だよなー。あらゆる物事を乗り越えてきた。

ふと、ヤフーで検索すると、関連検索ワードが「嫌われる理由」と「家系図」だった。

「嫌われる理由」は、衝撃的な登場の仕方で、なおかつ双方不倫状態。そりゃイメージ悪いとこから出発して、あれやこれややらかしてたからね。第一、何回結婚してるの?


しかし「家系図」?


成る程!


でも、自由を貫くにあたってこの家系図は彼女に重しになったのでは?どうだったんだろ?


「人それぞれ」って簡単に言うが、自分に置き換えて良い意味で「彼らしい」と言ってもらえるように頑張ろう!これは簡単な事でない。


今朝は久々に雲が厚い。毎日変化する。今日は始まった。