山梨県にきてびっくりしたこと | 山梨県笛吹市パン教室うさぎお家パン教室

山梨県笛吹市パン教室うさぎお家パン教室

只今 めちゃくちゃふわふわパンの技術習得中です。レッスン再開までもう少しお待ちください

関西人の私は山梨県がどこにあるのかさえも知らなかった(*≧∀≦*)

まして富士山が山梨県にあるのをしってびっくり❕
富士山といえば 静岡とずっと思ってたからびっくり

山梨県にきて みんなよく 無人に行くってきいて
飲み屋さんの名前だと思ってたから
無人ってお店はめちゃくちゃ流行ってるんだなぁ~と思ってました✨

あと言葉❗
おまんこっちこーし

いや、この言葉聞いた時 本当にびっくりしたよ
エッチな事にきこえたのてへぺろ

それと 何人かで集まってるときに
誰かが 誰々さんが亡くなったんだってって言うと みんな てっ!ててっ!て~で終わるから てっ!ってなに?
人が亡くなったのにてっ!て?てびっくりしましたガーン

山梨県は京都と同じ盆地だから
気候は似ているけれど 言葉も全くちがうから
来たときは言葉がわからなかったチュー

でももう山梨県にきてから私も今ではすっかり甲州弁つかってますウインク

たまに地元に帰ると甲州弁がでると
なんやの その言葉あんた どこに住んでんの?けったいな言葉使ってと笑われます

私が住んでたのは京都と行ってもほとんど大阪よりだし
遊ぶのは もっぱら大阪だったから性格も大阪のおばちゃんですニコニコ

モニタリングとかに出てくる本当に関西のおばちゃんなのおねがい
よく会話にボケ入れてしまうのも
関西人だから
でも
みんな突っ込んでくれないから
たまにチ~ンガーン
あっでも 流石にヒョウ柄は着ませんけどね爆笑
でも飴ちゃんは持ち歩いています爆笑