多賀住宅のブログ -18ページ目

多賀住宅のブログ

地域に根付いた当社の感覚で、何気ない日常や、ペット、その他、思いついた事を、とりとめも無く書いていきます。
海水魚の飼育を始めたので水槽内の報告も随時していきます。

福島原発事故のため、多くの福島県民の方々が近隣他県への避難をしています。


自宅近くの避難所から、何回も避難所を変えながら、まるで引っ越し難民のようです。
気の毒でなりません。


埼玉県でもスーパーアリーナ等を解放し、被災者の方々を受け入れていますし、
私たちのような宅建協会会員事業所に対して、賃貸物件の条件緩和の出来る民間物件の提供を依頼されています。既に多くの家主様の了解のもと、物件を停興ずる為の登録はしておりますが、埼玉県としては民民の契約の為、情報提供以上の事はやらないと言います。


被災者の方々も、新しい住居を見つけ契約するのは良いけど、その後の賃料支払いについての不安は払拭出来ないようです。その事に対して、行政はどう考えているのか解りません。


そこで先日、孫正義氏のツイッターで配信されていました。

「東京電力の保養所が、20数カ所ある。その保養状を少なくとも原発事故で避難せざるを得ない方々へ無償提供するべき」

気がつきませんでした。確かに原因は東電のせいではありませんが、地震に対する対応、津波への警戒、そして事が起きてからの対応等・・・

東京電力としての責任を考えれば、自社保養所を避難先として提供するのも、住民の方々への気持ちだと思います。

原発施設で、命がけで作業をしている東電社員や自衛隊、消防の方々。


そんな必死で作業している作業員の方々の苦労に報いる為にも、本社の責任として保養所の提供をお願いしたいと思います。


多賀住宅のtwitter


$多賀住宅のブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
おはようございます。本日は弊社定休日です。

本来なら3月、年度末、月末ということで、休んでなんかいられないのですが、
やはり地震の後遺症でしょうか?業務がほとんどストップしているため、お休みとさせて頂きました。


正直言って、私自身の経験上、全く経験した事のない大きな災害です。

住宅関連の設備、部材など、工場や配送、倉庫など、ほとんどが東北地方に集中しており、全く入荷出来ません。東電に至っては、建築現場へ設置する仮説電気の受付もストップ。


会社としては相当な痛手ですが、文句を言っては被災地の方から怒られてしまいます。


そこで今日は普段何も出来ていない、自宅の掃除、片付け、ワンコのブラッシングなど・・・

さぁ、そろそろ今日の仕事を始める事にします。
今日一日、有意義な時間を過ごしたいと思います。





多賀住宅のtwitter


$多賀住宅のブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
しばらく前にここにも書きましたが、動物の地震予知。


ツイッターで見つけました。


鎌倉、七里ケ浜でイルカが打ち上げられたようです。ガーン



また地震雲もこの数日で多数、発見されているようです。


$多賀住宅のブログ



$多賀住宅のブログ



$多賀住宅のブログ



まぢ!!怖いです。


ちなみに、これは過去の阪神大震災時に見られた地震雲の写真です。

$多賀住宅のブログ



そっくりです。


何かの間違いで、何事もなければ良いのですが・・・・


一応、準備だけでもしておこうと思います。



多賀住宅のtwitter


$多賀住宅のブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
被害の大きな岩手、宮城、青森、そして原発施設。


そこで実動部隊として救援活動を行っている自衛隊。


$多賀住宅のブログ



陸上自衛隊もtwitterを始めたようです。是非フォローして国民に広めて下さい。



昨日書いた「心に残るつぶやき」の中に、自衛官を夫に持つ女性からの書き込みがありました。


「無理しないでね」「自衛隊をなめんじゃねぇ。今、無理しないでいつ無理するんだ」


っていう夫婦の会話。心強く感じ、そして泣けてきました。



自衛隊に対して偏見の目で見ていた国民も少なく無いと思います。
でもこんな心意気で頑張っている自衛官。認めて下さい。自衛官は国民、国を守る為に働いているんです。



$多賀住宅のブログ



私も夜な夜な酒飲んで酔っぱらってる場合ではありません。




多賀住宅のtwitter


$多賀住宅のブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
おはようございます。今日も雨です雨


新座市の第一グループ。今日の午前9:20~計画停電の予定でしたが、回避となったようです。


計画停電のニュースが出てから、未だ1度も停電していません。


なんか拍子抜けというか、不公平感が否めません。


私の自宅は第3グループですが、一度だけ停電しました。午後6:20~8:20までの2時間。


その時は本当に不便でした。夕飯の支度やらお風呂の時間だったり、一番くつろぐ時間帯ですよね?



新座市の第一グループ。なぜ一度も停電しないのでしょうか?
勿論、停電が無いのが一番良いのですが、やはりこのような非常事態なのですから、やるときはきちんとやってもらった方が国民の意識もあがると思います。


多賀住宅のtwitter


$多賀住宅のブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村