自粛ムードの中、どうなのかな?って思いましたが、気晴らししたくなっていたので、参加のお返事をさせて頂きました(^_^)
ところが、屋形船のお店から逆キャンセルが来たとのこと。
相乗りの船で、他のグループがキャンセルになり、私達だけになった事と、隅田川沿岸の桜へのライトアップが、節電の影響で中止されている事が原因らしいです。
残念ですが、今回は中止です。
私達の業界も資材が全く入らなくなり、現場がストップ(・・;)
お客様へ引渡しが出来ずに、集金も出来ないなんて話もよく聞きます。
まして娯楽業界は本当に大変だと思います。自粛ムードも考えものです。
何度も書きましたが、経済は消費が無ければ成り立ちません。無駄遣いするのでは無く、普通に消費しましょうよ。本当に日本の経済はおかしくなっちゃいますよ。
出荷制限されている農作物だって、確認されている放射線レベルは、確かに国の基準値を超えているようですが、喫煙者からすればタバコの害よりはるかに安全なレベル(^_^)
私も喫煙者なので、どうせ出荷せずに廃棄してしまうのであれば、私が貰って食べます。
皆さん、必要以上に警戒や自粛するのは、考え直しましょう(^-^)/
多賀住宅のtwitter


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村