ラジコンヘリコプター | 多賀住宅のブログ

多賀住宅のブログ

地域に根付いた当社の感覚で、何気ない日常や、ペット、その他、思いついた事を、とりとめも無く書いていきます。
海水魚の飼育を始めたので水槽内の報告も随時していきます。

おはようございます。今日も良い天気です。

先日、自宅に帰ってから何気なくyahooのオークションを眺めていたら、
ラジコンのヘリコプターがありました。
前々から興味が有ったので詳しく見てみると、室内で飛ばして遊べるサイズで、危険も無いようでしたので入札してみました。(アルコールの影響もあったので・・・)

そして翌日、1000円で落札しました!

昨日届きました。早速遊ぼう!ということで箱を開けてヘリコプターを出してみると、コントローラーは単三電池を6本使うとのこと。勿論電池は付属してません。すぐに近所のコンビニでアルカリ単三電池を買って来て、いざ!飛ばすぞ!!
本体に充電しないと動かないそうですガーンコントローラーとつないで約5分。無事本体への充電も完了。

子供の頃に自動車のラジコンはいじった事がありましたが、ヘリコプターは生まれて初めてです。
いやぁ~面白いですねニコニコ

体は小さいけど、臨場感のある音。プロペラが回る事でおこる風。ふわぁ~と浮き上がる瞬間は、本当にわくわくしました。
でも操作はなかなか難しいです。一気に上昇してしまったり、反対に一気に落下。
ようやくホバリングで空中に止まっていられるようになったので、前後への移動と左右の旋回をしようとした時、バランスを崩し墜落。


なんとプロペラが・・・・・・・折れました。
私の心も折れそうです。

仕方が無いので瞬間接着剤で応急処置。まぁ見た目は悪いですが、無事に上昇してホバリングもOKです。でもなんだかバランスが悪く、しかも本体もグルグル回りながら飛んでいます。








なんだかとても悲しいですが、しばらくこれで遊んで練習します。

次はもう少し良いラジコンを購入しようと決心しました。



$多賀住宅のブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村