長女は今日、メールで謝ってきました。
ひたすら
「ごめんなさい」
「謝りたかったんだけど謝れなかった」
の連発。
そのくせ、ただいまの返事もなければ何もない。
そして今日、次女が某塾のオープンテストを受けに行きました。
あらかじめ試験範囲がわかっているので、今日までチャレンジはお休みして、試験範囲を教えていきました。なにせ習ってないとこばっかなもんで(>_<)
で、出来は・・・
試験直前にマックでランチしながら私が出題した問題と似た問題がでたにも関わらず、ことごとくミス。
なんで?
直前にやったやん?!
帰宅してしばらくすると、次女にちゃんと教えられなかった自分が悪い、と思い、気分がどーん(__;)
「私ってあかんな、育児も教育もちゃんとできひん。私、あかん」
と旦那にすがると
「そういう事は子供の前で言わないでおこうね」
と逆に説教( ̄□ ̄;)!!
余計に私の気分はどーん、と沈んでしまいました。
次女に「ごめんね、ママのせいやわ」
と謝りました。
すると、寝る時間になって2階に上がっていった次女からメールが。
「ママは悪くないよ。できなかった私が悪いんだ。ごめんなさい。
だからママ、元気だしてね」
という内容でした。
私・・・最悪だ。
結局自分が勝手に沈んでしまう事で、娘たちに自分が悪いと思わせて、謝らせて。
もしかすると、私がどーんと沈んだのは演技だったのだろうか・・・