ビッグマイナーチェンジというよりは、フルモデルチェンジと言っても良い位の大幅な改良がされた『X BEE』、エクステリアのデザインが変更されたのはもちろんの事だが、インテリアのデザインを変更し質感が向上された!。
(個性的なデザインのオートエアコンは廃止となり、ワゴンRやソリオetcのスズキ車と同様の物に変更された)
さらに、搭載しているエンジンが1000ccの直列3気筒DOHCターボエンジン(K10C型)+マイルドハイブリッド→1200ccの直列3気筒DOHC自然吸気エンジン(Z12E型)+マイルドハイブリッドに変更された。
エンジンスペック的には「19馬力.4.3Kg·m」低下したが、自然吸気エンジンになった事で燃費が向上したという。
(トランスミッションが6AT→CVTに変更された事も燃費向上に一役買ってる・・・!?)
ただ、気になるのは19馬力もスペックダウンしたエンジンの動力性能😓。
ボディが1000Kg前後と軽量なので、80馬力+3.1馬力(モーター)でも過不足の無い走りはしそうだが・・・。
今も昔も『スズキ=軽自動車』のイメージが強い会社だが、近年はスイフト.ソリオ.ジムニーシエラ・ノマド.フロンクス etcの登録車(普通車)の販売が好調である。
今まで販売しなかった海外専売の車種を、日本でも販売してみたらどうだろうか?。
↑『S-CROSS』とかどう?。
(画像お借りしましたm(_ _)m)
初代は「SX4 S-CROSS」として日本でも販売されていたが・・・。
S-CROSSのボディサイズは全長=4300mm.全幅=1785mm.全高=1585mmなので、日本ではカローラクロスやヴェゼルetcが競合車となるだろう。