今年の海の日も、FM802の公開収録『FM802 HOLIDAY SPECIAL 和歌山マリーナシティ presnts SEASIDE PLEASURE』が放送された!。
暑い中だけど・・・。
久しぶりに父と2人で観に行ってきました!。
(文化の日の公開収録は何度か観に行っているけど、海の日は久しぶりやと思う😓)
DJは中島ヒロトさんと加藤真樹子さん、FM802のスタジオDJとして板東さえかさんの3人!。
今年のライブゲストは・・・。
12時00分
=KAZ
(GENERATIONS、数原龍友さん)
14時00分
=SIRUP
16時00分
=GLIM SPANKY
(アコースティック)
・・・の3組!。
KAZ(数原龍友さん)は、ZOO(EXILE)の代表曲『ChooChooTRAIN』(あまり大きな声では言えませんが、「ChooChooTRAIN」はリハーサルの時も少しだけ歌っていた)、KAZが飼っている愛犬の事を想って作ったという新曲『T&W』(初披露)を含む4曲を披露し会場を盛り上げていた。
SIRUPは、車(ホンダ ヴェゼル)のCMソングに使われた『Do Well』を含む6曲を披露!。
ボーカル.ギター「松尾レミさん」の独特なハスキーボイスが特徴のGLIM SPANKYは、ONE PIECE FILM GOLDの主題歌『怒りをくれよ』を含む4曲を披露していた。
松尾さんと亀本さんが向かい合ってギターをかき鳴らす激しいパフォーマンスを披露するetc、ロックミュージシャンの一面を垣間見せるカッコ良いライブだった!。
夜ご飯は吉野家で『牛皿定食』を食べた😋。
どんぶり鉢大盛のご飯を2杯分食べてお腹いっぱい(*´༥`*)ウマウマ~。
(定食を注文すると、ご飯のおかわり無料!)
今年の文化の日(11月3日(月))も和歌山マリーナシティでSEASIDE PLEASUREの公開収録する事が決定している!。
文化の日のSEASIDE PLEASURE、ライブゲストは誰やろか?。
文化の日の公開収録も観に行けるかなぁ。
(「大阪・関西万博」も行ってみたいと思っている!)