ホンダと日産の経営統合の話、破談になったという!。
(三菱自動車は提携はするけど、3社の統合は見送りにしている)
詳しい話は知らないが、どうやらホンダが日産を子会社にするという話になっていたのを、日産側が猛反発したとか何とかで統合の話が撤回になったのだとか😰。
・・・ハァ😮💨。
本当、日産はプライドの高いメーカーだわ!。
いつまで過去の栄光にしがみついてる気や?。
日産は技術がどうこうって言ってるけど、日産の技術じゃなくてプリンス自動車が培ってきた技術だと聞いた事がある・・・😰。
(↑嘘か誠かは不明、もちろん日産自動車も高い技術力を持っている)
せっかくホンダが助け舟を出してくれたというのに😮💨。
どんな形でも良いから、日産ブランドを存続させよう!という気は無いのかな?。
日本企業同士なら上手くしてくれるかも知れないけど、海外の企業は考え方は違うからそう上手くはいかんと思うけどな😮💨。
・・・ってか、助けてもらう側がワガママ言って反発するのおかしくないか?。
プライドを捨てて、ホンダの言う通りに従っておけば倒産の危機から免れる事が出来るかも知れないのに!。
日産が自社で再建を目指すにしても、無理やから今こんな状況に陥ってるんじゃないの?。
もう・・・😮💨。
いっその事、倒産してしまえ!。
↑『スカイライン.フェアレディZ.GT-R.セレナ』などのブランドを大事にしている!。
ホンダはブランドを粗末に扱うのが多いけど、日産は大事に育てている印象👍。
(ここは、ホンダも見習わなければならないところやと思う😰)
一方のホンダは「プレリュード」を復活させるというので、(私は購入する事が出来ないだろうけど😓)なかなか明るい話題だと思う!。