#壊れないので使い続けてるもの | Touchのブログ

Touchのブログ

車の事や音楽関係、時には愚痴・・・。
様々な事を書いています(*´∀`)♪。

普段口に出さない本音がポロっと出るかも・・・⁉。

壊れないので使い続けてるもの

 

私が3歳~4歳位の時に大阪の電気屋さん(店名は忘れた)で買った、製のFAX付き固定電話機かな🤔。

帰りの電車内で、私が電話機が入っているダンボール箱の上にちょこんと座っていた記憶が残ってるうーん

周りの人から可愛がってもらっていたような気もするが、何せ子供の頃の微かな記憶なので・・・😓。

冷蔵庫(製)は1999年製造、洗濯機(製)は2001年製造(知っている人ならピンひらめき電球と来る、『洗剤を使わずに超音波と電解水で洗う』という世界初の技術を搭載したあの洗濯機)の物なのでかなり長持ちしているが・・・。

洗濯機は一部の操作ボタンがバカになって反応しなくなっているので、もうそろそろ買い替えるやろな😥。

(・・・とか言いながら、かれこれ一年位騙し騙し使ってるわ🤣)

私の部屋に置いてある三洋電機製の扇風機も1999年製の物やからだいぶ長持ちしてるな🤔。

昔の家電製品は丈夫に造られてるからか(!?)、なかなか壊れない。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する