今年の文化の日も、FM802が和歌山でラジオの公開収録(和歌山マリーナシティ presents SEASIDE PLEASURE)をしていた!。
今年の文化の日は家族が仕事などの影響で観に行けないだろうと思って諦めていたが・・・。
(一人で行くのはちょっと心細い🥲)
(↑観に行く事が出来た!)
ライブゲストは・・・。
12時00分
=山田将司(THE BACK HORN)
14時00分
=山内総一郎(フジファブリック)
15時00分
=藤原さくら
(トーク&ライブ)
16時00分
=さかいゆう
・・・の4組で、DJはもちろん『中島ヒロト』と『加藤真樹子』さん! 。
実は・・・。
2日の夜に同い年の従兄弟からLINEが来て「また何処か(遊びに)行こうよ」って話になったので、「3日に和歌山マリーナシティでラジオの公開収録があるから観に行きたいなぁと思っている」って内容のLINEを送ったら・・・。
「昼からなら行ける」というので、急遽従兄弟と一緒に観に行く事になった!。
昼から観に行ったので、THE BACK HORN「山田将司」さんの生ライブには間に合わず、前半は家で後半は移動中の車内で聴いていた😓。
和歌山マリーナシティに到着したのは13時30分過ぎだったので、フジファブリックの生ライブから会場で観る事が出来た。
観客の中には、『フジファブリック』というロックバンドの事をあまりよく知らない人も居ると思うので・・・。
「あっ、この曲フジファブリックが歌ってたんや!」って、ピン
と来る曲(若者のすべて etc)を1曲披露して欲しかったな😥。
「藤原さくら」さんのトーク&ライブの時、合同訓練(!?)でヘリコプターが『🚁バタバタバタ・・・🚁』と会場付近を飛んでいて、もの凄い音の中で生ライブを披露する事になった。
FM802和歌山マリーナシティ、公開収録ありがとうございました!海と西陽が綺麗すぎた〜〜。あと、まばたき歌ってる時にヘリコプターがずっと後ろでホバリングしてて笑ってしまった。負けるて pic.twitter.com/m6AVU07tN5
— 藤原さくら (@MammothSakura) November 3, 2023
(テントがあったので見えなかったが、どうやらヘリコプターがホバリングしていたらしい🤣)
後日、radikoのタイムフリーで聴いてみた!。
ヘリコプターの音は少し聴こえていたけど、耳障りになる程ではなかった。
「さかいゆう」さんの生ライブで、「ストーリー」(2009年10月の邦楽ヘビーローテーション曲)を披露していた。
久しぶりに聴いたけど良い曲やな。
番組終了間近、突然『ドカーン』って爆音が鳴り響いたので何かと思ったら、この後開催されるイベントの準備で試験発射された花火だった!。
(↑イベント(スターライトイリュージョン)が開催される為)
ビックリしたけど、超至近距離で見る花火はめちゃくちゃ綺麗だった。
従兄弟も『楽しかった』って言っていたので、一安心😮💨。
また、来年の公開収録も観に行けたら良いなぁ~。