たまたま見ていたnews おかえり(ABCテレビ)のコーナー「ナニコレ?珍自販機」で紹介されていた、エビスヤ三重食品の伊勢うどんの自動販売機!。
数日前に三重県に家族で旅行に行った時に、この自販機を見に行ってきた!。
ちょっと入り込んだ道幅の狭い場所に製造会社があるので、近所迷惑にならないようにする為に、サッと買ってパッと写真撮影して素早くその場を後にした😓。
うどんを製造している会社に設置されている自販機なので、製造して間もない出来たてのうどんを購入する事が出来る。
(調理をしないと食べられないので、買ってすぐに食べる事は出来ない)
↑自販機限定の「伊勢カレーうどん」と、定番(!?)の「伊勢うどん」を購入しました!。
数年前に鳥羽水族館内の食堂で伊勢うどんを食べた時、柔らかい食感でちょっと『』ってなったが😓。
(関西のコシがあるうどんを想像しながら食べたから、尚更そう思ったのかも知れない😓)
私のドライブのお供は『FM802』なのだが・・・。
三重県ではFM802が聴けないので、代わりに『ZIP-FM 77.8』を聴いていた。
愛知県名古屋市にあるラジオ局「ZIP-FM」、番組内で放送される曲(主にリスナーからのリクエスト)は802と同様で新旧洋邦の若者向けの曲が多く、DJ(ZIP-FMでは「ミュージックナビゲーター」と言う)の語りも少ないので、すごく聴きやすい!。
ZIP-FM、奈良でも聴きたいなぁ・・・。
『radikoプレミアムエリアフリー』に登録すれば、日本全国どこでも聴けるけど🤔。
(ただ・・・、radikoのエリアフリーは有料なんよな😓)
家族旅行で三重県に行くのは2回目だが、前回と同様で車の流れは速いが運転がしやすい!。
三重の人は先行車を煽る程のガラの悪い運転はしない(私の車が他府県ナンバーだからか?)が、飛ばす人が多いのかな!?って印象😓。