※これは私の憶測です。
もう、出てたり、矛盾やら何やらあるだろうけど私の憶測を聞いていただきたい。
まずこれを見てくれ
http://m.weblio.jp/c/%E5%B9%BB%E6%83%B3%E9%83%B7?guid=on#top
wikiの幻想郷の項目である。
これを読むと幻想郷の場所は次のような場所と仮定できる。
1.東の国
2.山の中
3.神社がある
まあ、超大まかだが、こんな感じだろう。
で、こんな条件ならどこでもあるだろ?
って感じなんだが、先ほどの仮定を潰していくと
東の国→関東
山の中→山梨・静岡には山が結構ある。
神社→私は山梨県民だけど山の中に結構あるよ?神社。
んで、これだけなら
まだまだ、話にならない
が、しかしさらに裏付ける話がある。
みなさんも聞いた事があるであろう【竹取りの翁】
そう、バンブーハンターグランドファーザーである。
これは東方を知っている人なら、解るだろう。
そう、ぐやである。
東方のかぐや は【かぐやひめ】(竹取りの翁)がモトネタである。
そして、竹取りの翁の一文にこのような事が記されている。
姫は月に帰る→不死になる薬を置いてく→求婚者はその薬を燃やし山にまく→その山は不死の山。富士山と呼ばれる。と…
もう、出てたり、矛盾やら何やらあるだろうけど私の憶測を聞いていただきたい。
まずこれを見てくれ
http://m.weblio.jp/c/%E5%B9%BB%E6%83%B3%E9%83%B7?guid=on#top
wikiの幻想郷の項目である。
これを読むと幻想郷の場所は次のような場所と仮定できる。
1.東の国
2.山の中
3.神社がある
まあ、超大まかだが、こんな感じだろう。
で、こんな条件ならどこでもあるだろ?
って感じなんだが、先ほどの仮定を潰していくと
東の国→関東
山の中→山梨・静岡には山が結構ある。
神社→私は山梨県民だけど山の中に結構あるよ?神社。
んで、これだけなら
まだまだ、話にならない
が、しかしさらに裏付ける話がある。
みなさんも聞いた事があるであろう【竹取りの翁】
そう、バンブーハンターグランドファーザーである。
これは東方を知っている人なら、解るだろう。
そう、ぐやである。
東方のかぐや は【かぐやひめ】(竹取りの翁)がモトネタである。
そして、竹取りの翁の一文にこのような事が記されている。
姫は月に帰る→不死になる薬を置いてく→求婚者はその薬を燃やし山にまく→その山は不死の山。富士山と呼ばれる。と…