徳島の6つの高校生が、対抗で徳島のPR映像作品を苦心してつくります。
2012年8月5日(日)徳島文理大学むらさきホール にて。
お待ちしております(^◇^)
6/21
高知・須崎JC様へ訪問して55周年PRに参りました!
PRなかなか行けてなかったのですが、この日はOK!
一行の皆さま、また同じく55周年を迎える須崎JCの皆様、誠にお世話になりました!
それで、帰りに寄ったところは親分ブログ「ヤピガメ日記 」にて!
6/18
6月度例会に先立ちまして
徳島JCが一般社団法人移行への認可を取得するための定款変更を審議する臨時総会が開催されました!
定款変更内容は割愛致しますが、
理事会や総会の議長は通常決議の場合、議決権がない(確かに国会や議会はそうですよね!)、など公益法人に対する考え方などの長年の整理整頓を一気に今年度執行部がしてくださったこと改めて勉強になりました。お疲れ様!
例会の講演は、高谷友明氏。
facebookを利用したビジネスにも繋がる効果的な発信方法を講演してくださいました。
改めて感じたことは、
自分が発信したいことと、
他人が自分に求める情報とはまったく違う、ということ。
ビジネスでも一緒で、
こちら側の提案や要望と
お客様がどう思っているかはまったく別。
その部分に鍵がありそうですね!
小生はブログもfbも防忘録としても利用しているので、
あんまり役に立ってないかも知れませんが(;^_^A
滋賀県長浜にやって参りました。
出向先の日本JC委員会が開催されました。
現地の長浜JCの大変気の使いよう。感謝!
長浜JCの高橋理事長のご挨拶。
広田委員長の総括挨拶。
所属している第二小委員会木畑副委員長(堺高石JC)のご挨拶。
現役の市会議員さまです。
2012年7月21日(土)
15:30受付 16:00~17:30
パシフィコ横浜国立大ホールにおきまして、
「サマーコンファレンス2012エネルギーリテラシー確立フォーラム」
が開催されます。
3000名定員の大フォーラムになります。
エネルギー問題に国民の関心が高まっている昨今ですので、
委員会メンバー頑張って設営をしております。
よろしくお願いします(-^□^-)
Android携帯からの投稿