ヤピガメJ卒業生日記! -15ページ目

ヤピガメJ卒業生日記!

一般社団法人徳島青年会議所に所属(1997-2012)し卒業させていただきました。三木ことヤピガメJ卒業生が 等身大のメンバーやJCについての様々な情報発信をして参った記録です。

9/30


2012年度室合同委員会(9/28)がありました!


前回の理事予定者会議で、徳島JC全メンバーの委員会配属が決まりましたので、

委員会を束ねる室=ラインが合同委員会を開催して、


次年度の初顔合わせをする会議です。


その際、正副理事長が各室の委員会を挨拶回りするわけですね。


ヤピガメさんは、監事ということですがどの委員会に出てもいいということで、

いずれも遅参して、挨拶がてらすこしだけ参加させていただきました!


前回の理事予定者会議から日も浅いのに

たくさんメンバーが集まってくれて次年度のまとまりに期待できそうですね!



ヤピガメ副理事長日記!

ヤピガメ副理事長日記!

9/29


第12回理事会(9/27)でした!


まずは、阿波池田JC 40周年PR!


ヤピガメ副理事長日記!


大島理事長の叱咤激励の挨拶!

ヤピガメ副理事長日記!


無事11月例会も決まり!あとは、当ラインの12月例会・卒業式・卒業パーティ議案が最後の山ですね!

ヤピガメ副理事長日記!

9/29


理事長ブログ に先を越されてしまいましたが・・・


とくしまのうたグランプリ(自作自演・作詞各部門)


CD音源が正式に完成しました!!



ヤピガメ副理事長日記!


徳島JCHPのリンクからダウンロード出来ますので、

自由お聞きくださいませ。


ヤピガメ副理事長日記!


関係者の皆さまホントにありがとうございました(*^_^*)

9/27


徳島JC青少年委員会による事業「BOOK愛ランド」の贈呈式が徳島市立昭和小学校でありました。


読んで感動したこと、影響を受けたこと、エピソードなどを書き添えた子ども向けの本(絵本や読書感想文の指定書本など)を集めて、贈呈となりました。


低予算の事業ではありますが、贈る側贈られる側それぞれの想いが繋がったいい事業となりましたね!


課題は一般市民への皆さまにどうこの事業の趣旨を理解していただけるか(本の収集には苦労されたと聞いております(;^_^A)


それぞれのニーズを合わせるのは大変でしょうけれど、今回の事業の検証をどうするかを考えるいい機会になりました。



ヤピガメ副理事長日記!

撮影:M室長

9/26


たけぴこと、徳島JCで最も有名な芸能人経営者のひとり、


原田剛さん!(* ̄Oノ ̄*)


雑誌編集者時代に徳島ラーメンブランドを確立し、

独立して育児雑誌会社を立ち上げて全国展開している新進気鋭のオーナー経営者!


次年度正副メンバーで唯一のオーナー社長です!


そのたけぴ社長が地元テレビ情報番組「ゴジカル」のレギュラーを降板することに。

JCの次年度を引き受けたがために!(ノ゚ο゚)ノ


ヤピガメ副理事長日記!


たけぴのスゴイところは、本気で自分の好きなこと、やりたいことをビジネスにしているところ。


いままでの実績通り、広告塔となって徳島JCと笹川次年度盛り立ててくださいね(*^_^*)

9/25


先週の事業の写真を整理して遅まきながらUPしておきます。


ここは同期・先輩・2008理事長が経営するホテル白水園

融通が利きすぎて、何でもアリになる恐ろしい経験ばかりで、


まさしく吐酔宴です(^_^;)


ヤピガメ副理事長日記!

ヤピガメ副理事長日記!

T委員長が誰からも勧められてないのにラッパ飲み。
ヤピガメ副理事長日記!


理事長も・・・・
ヤピガメ副理事長日記!


S副理事長の名司会は忘れられません!
ヤピガメ副理事長日記!


青少年委員会も事業PR(になるんかいな?)
ヤピガメ副理事長日記!

締めは、TJC流一本締めと、T委員長らの胴上げで終わりました!
ヤピガメ副理事長日記!

9/24


恒例のランチしながら、12月度例会・卒業式の打ち合わせです。

夜は空いてないし、来月は出先が多くて委員会出られないだろうし。


いい卒業式をつくりましょう!ヽo(^▽^)o


ヤピガメ副理事長日記!

9/23



ヤピガメ副理事長日記!


未来を想い描こう!!おしゃべりあーと


場所:徳島県立近代美術館


10月 8日 「対話鑑賞(プロの作品)」~「ワークショップ(作品制作)」

10月15日 2回目の「対話鑑賞(ワークショップで制作した作品)」

10月13・14・15日は、ワークショップで制作した作品の展示もおこないます。(美術館1Fギャラリーにて)



おもいやりのこころ、創造力やコミュニケーション能力の向上を目的とした事業です。

小学3年生~6年生先着60名を大募集中!



ヤピガメ副理事長日記!


9/22


第1回理事予定者会議でした!

ヤピガメは監事予定者として出席させていただきました!

入会16年目で最長最年長の最終年度メンバーとして静かに地味に次年度を支えて参ります。


笹川2012年度徳島JC理事長予定者と正副専務陣。


ヤピガメ副理事長日記!


無事、委員会配属も決まり・・・

懇親会での挨拶。

ヤピガメ副理事長日記!


締めの原田副理事長予定者挨拶。

委員長が引っ張って間が支えるんだ、と。

ヤピガメ副理事長日記!


まとまりがよさそうな2012年度です(-^□^-)

9/21


チャリティマラソン(9/19)の様子の続き!


パフォーマンスの楽しい参加者の皆様!

ありがとうございました(´0ノ`*)


ヤピガメ副理事長日記!


スタート直前!


ヤピガメ副理事長日記!


15kmコース一斉スタートは圧巻です!

ヤピガメ副理事長日記!


ステージ上ではとくしまのうたを披露!


ヤピガメ副理事長日記!


ヤピガメ副理事長日記!


ヤピガメ副理事長日記!