ロメオ、ロメオ、ロメオルビン。 |  TJの多肉奮闘記

 TJの多肉奮闘記

2016年5月8日、くろすけ(ブラックプリンス)に出会い多肉植物に眼覚めた親父が奮闘した記録です。
※皆さんの愛に支えられ2023/2/19でブログ7年目に突入しました!!
※インスタで「#北部九州多肉の会」の会長をしております。
 会員を随時募集中です!!

は~い TJ ですカエル

 

ロメオ系は夏に色付くチョキ

って話を最近紹介しましたので・・・

そのロメオ系の株達を紹介しますねウインク

ロメオドキドキ

ゴンザレス氏のめちゃプリロメオデレデレ

この株も保険株が欲しいのですが

なかなか胴切りする勇気が出ずあせる

ロメオドキドキ

一般的なロメオさんかなはてなマーク

昔売られていた株はもう少し色が薄い

株が多かったように記憶していますが

最近のロメオは結構赤いですよねニヒヒ

ロメオルビンドキドキ

こうやって比較するとルビンの赤は

ロメオとはまったく違いますよねニヤニヤ

3株並んで記念撮影カメラ

今年も無事に夏を越しますようにお願い

 

ところで・・・

 

ゴンザレス氏のロメオ

うちに来て何年になるのだろう

って気になったので調べてみましたよ滝汗

image

狩って来たのは2019年11月でした

もう4年ちかくなるんですね

image

こうやって見るとぜんぜん大きく

なっていなんですねあせる

逆に少し小さくなってますね滝汗

まぁ無事でいてくれるのなら

大きさはどうでも良いのですがねラブラブ

 

それではカエル

 

ロメオ

ロメオルビン

紅檀

ロメオルビン×コロラータ

ブラッディロメオ

ホーマイ水和剤

オルトラン水和剤

 

ランキングに参加しています。

ラブラブ桃太郎の写真をポチっとお願いしますねラブラブ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

あなたのポチっとが私の心を癒しますデレデレ