2023年交配・・・結実状況を確認しました。 |  TJの多肉奮闘記

 TJの多肉奮闘記

2016年5月8日、くろすけ(ブラックプリンス)に出会い多肉植物に眼覚めた親父が奮闘した記録です。
※皆さんの愛に支えられ2023/2/19でブログ7年目に突入しました!!
※インスタで「#北部九州多肉の会」の会長をしております。
 会員を随時募集中です!!

は~い TJ ですカエル

 

GWも折り返し地点となりましたが

皆さんいかがお過ごしですかはてなマーク

なんだか今年のGWは気温が低くて

影に入ると少し肌寒く感じますが庭の

作業を行うにはちょうどいい感じですウインク

 

さて2023年の交配ですが・・・

遅ればせながらやっと結実した

交配種が確認できるようになって

きましたので現在結実したものだけ

紹介しますねグッ

コロラータ✕ロメオドキドキ

コロラータ✕ロメオルビンドキドキ

なんとか結実してくれたようですねあせる

 

チワワエンシスイエコラ✕ロメオルビンドキドキ

こちらも大丈夫そうで安心しましたデレデレ

 

タウラス✕ロメオルビンドキドキ

タウラス自家受粉ドキドキ

今年こそタウラス実生を成功させるべく

4個ほど自家受粉しておきましたよチョキ

 

コロラータ✕ルビンドキドキ

これは上手く受粉できたようで

綺麗に子房が開きましたねチョキ

もう1個の方は子房の開きがイマイチ

ですがこれから開くのだろうかはてなマーク

 

ブラッディロメオ自家受粉ドキドキ

花粉を取る時に花粉が付いちゃったようで

勝手に自家受粉してました滝汗

 

レッドスーパークローン✕ロメオルビンドキドキ

これも子房が綺麗に開きました拍手

今年はロメオルビン交配多めですねあせる

 

クスピダータサンロベルト✕ロメオドキドキ

う~ん・・・開きがイマイチあせる

少しでいいから結実しててくれると

良いのですが・・・チーン

 

クスピダータメンチャカ✕タウラスドキドキ

クスピダータメンチャカ✕ロメオルビンドキドキ

これも子房の開きがイマイチあせるあせる

メンチャカ交配には期待していただけに

少し残念ですが開きかけると言うことは

少しだけ受粉出来ている証だと信じて

待つしか無いですね真顔

 

それではカエル

 

コロラータ

コロラータ

チワワエンシス

チワワエンシス

タウラス

ロメオ

ロメオ

ロメオルビン

ブラッディロメオ

クスピダータサンロベルト

クスピダータメンチャカ

 

ランキングに参加しています。

ラブラブ桃太郎の写真をポチっとお願いしますねラブラブ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

あなたのポチっとが私の心を癒しますデレデレ