狩っ多肉紹介・・・佐賀大和イオン宮嶋園芸さん(その2) |  TJの多肉奮闘記

 TJの多肉奮闘記

2016年5月8日、くろすけ(ブラックプリンス)に出会い多肉植物に眼覚めた親父が奮闘した記録です。
※皆さんの愛に支えられ2023/2/19でブログ7年目に突入しました!!
※インスタで「#北部九州多肉の会」の会長をしております。
 会員を随時募集中です!!

は~い TJ ですカエル

 

昨日に続いて佐賀大和イオンで開催された

宮嶋園芸さんの多肉植物販売会での

狩っ多肉紹介ですウインク

 

やばいの狩っちゃいました・・・あせる

halbingeli LaPaz ラブラブ

 

正式名称は

halbingeri var sanchez-mejoradae.

San Luis de La Paz

でしょうかはてなマークはてなマークはてなマーク

 

まろまろさんの花芽付き株ですデレデレ

まろまろさんから

「今年の交配に使えるよ」って言われ・・・

 

つい・・・あせるあせるあせる

 

この子は★にする訳にはいか~んあせる

と言う事で、早速自分の土へ植え替えチョキ

人の配合土は・・・

水やり頻度がわからず不安なので

とっとと植え替えるに限りますチョキ

 

これで一安心滝汗

 

何と交配させようかな・・・

って、そんなに相手は居ないのですが滝汗

 

 

そして・・・

 昨日の植え替え時に発見した・・・

原種ザラゴーサの子株ラブラブ


切り離しちゃいましたよニヒヒ

 

8mmくらいでしょうかあせる

 

拡大すると・・・

運よく根が1本だけつながってましたよ拍手

 

急いでルートンをパタパタあせる

これで完璧なはず滝汗

 

切り離し子株育成トレーの

さし木用土へ挿して・・・

 

さぁ、毎日チョロ水が始まりますよデレデレ

 

それではカエル

 

ランキングに参加しています。

ラブラブ桃太郎の写真をポチっとお願いしますねラブラブ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

にほんブログ村

あなたのポチっとが私の心を癒しますデレデレ