近所の散歩で見つけた生物

 

こんにちは、よっこん日記のよっこんです。

今回も、散歩で見つけた生物たちを紹介します。

 

ヒメカメノコテントウ(テントウムシ科)

交尾中の個体どうしです。

朱色の体色に黒い中心線が入っている方が、せすじ型のメス。

後ろの方の、黒地に黄色模様の方が、亀甲型のオスだと思われます。

 

せすじ型の個体は初めて見ました。

 

 

オオミノガ(ミノガ科)

よく似たミノムシに、チャミノガがいます。

見分け方は、オオミノガは真下にだらりとぶら下がっており、

チャミノガは枝に対して45度ほどの角度をもって取り付いているそうです。

また、ミノの大きさが、チャミノガ2.5~4cmに対して、オオミノガは4~5cmらしいです。

 

オオミノガの幼虫(2023.06.24撮影)

オオミノガは数を減らしており、ほとんどいないそうです。

多くの樹で見られるミノムシは、たいていチャミノガだそうです。

 

 

セトウチマイマイ(ナンバンマイマイ科)

樹上の葉にくっ付いていました。

 

 

エンドウ 栽培品種(マメ科)

近所の道路沿いの畑で撮影しました。

エンドウの実と花が一緒に写っています。

 

それでは、良い一日を。