TODAY'S
 
鹿児島3泊4日の旅 その1

 

家族旅行で鹿児島に行ってきました。

大学時代を過ごした街ですが、15年が経ち、大きく変わったところもあり、かわらないところもあり、

いろんな発見があった旅でした。

 

夜の飛行機で、21:15鹿児島空港到着。

南国交通の空港リムジンバスで天文館に移動します。所要時間55分。

22:30ホテルにチェックインし、大浴場の温泉で旅の疲れを癒しました。

 

〈観光1日目〉

大久保利通の銅像(鹿児島市内)

天文館から鹿児島中央駅に向かう途中で、撮影しました。

明治維新に大きく貢献した人物ですね。

 

この日は、レンタカーで南薩地域を目指します。

 

枕崎お魚センターに立ち寄りました。

枕崎市は鰹節が有名で、街中に鰹節を作る良いにおいがただよっています。

枕崎お魚センターは地元の鰹節のほか、かつお味噌や知覧のお茶など、南薩地域の特産品が購入できました。

 

活きの良いイセエビが水槽にいました。

以前は2階にレストランがあり、お刺身定食などがリーズナブルに食べられたのですが、

現在は、1階にリニューアルオープンの準備で、レストランは閉まっていました。

 

 

せっかくなので、カツオ料理を食べようと、

地元の有名店の「だいとく」さんで昼食を食べました。

 

かつお丼(1,000円)

 

昆鰹枕崎鰹大トロ丼(950円)

昆鰹(こんかつ)は、婚活と掛けていて、地域活性化のイベントでのグルメグランプリを取ったそうです。

この値段で、このボリュームと美味しさは、大満足でした。

 

指宿市に移動し、

 

たまて箱温泉にやってきました。

浦島太郎がこの地から竜宮城に出発したという昔話にちなんで、「たまて箱温泉」という名前のようです。

 

温泉内の様子の写真は撮っていないですが、HPから画像をお借りしました。

出典:いぶすき観光ネット ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」より

 

大人:510円で、有料でバスタオルも借りれます。

とにかく海を見渡せる景色が最高で、絶景を見ながらゆっくりと温泉につかれます。

中央に見える山は薩摩富士とも呼ばれる「開聞岳」ですね。

 

近くに塩田跡があり、見学できます。

 

 

指宿市の、砂蒸し会館「砂楽」にやってきました。

 

砂蒸し温泉です。奥に見える屋根のある小屋のようなところで、

砂をかけてもらって、蒸されます。(今回は家族の血圧を考慮し、入浴を控えました)

 

砂蒸し会館の2階エントランスに上る階段前で、何やら地面を眺めている人がいました。

 

ポケモンマンホール「ブースター」です。これを写真に撮っていたのですね。

イーブイすき、と指宿(いぶすき)を掛けているそうです。

 

「シャワーズ」のマンホールもありました。

全部で9種類のイーブイマンホールが設定してあるようです。

(2019年2月22日設置だそうです)

次のマンホールまで少し距離があったため、全部を写真に撮るのはあきらめました。

 

こんなマンホールもありました。

 

指宿市は、毎年1月中頃に「いぶすき菜の花マラソン」というフルマラソンの大会があります。

かつて学生時代、私も1度出場したことがあります。

最後の方は、大勢の年配のランナーに抜かれ、心が折れそうになりましたが、なんとか完走しました。

 

17時過ぎから、鹿児島市内に向けて車で出発しましたが、渋滞が多く、

20時前にやっと鹿児島市内に戻り、レンタカーを返却できました。

 

その後、夕食は鹿児島中央駅の近くの、

「かごしま黒豚六白亭」さんで、しゃぶしゃぶのコースを頂きました。

豚肉の脂の甘味がとても美味しく、最後に鍋にラーメンを入れてもらいました。

 

追加注文して食べた、鹿児島の郷土料理の「地鶏刺し」も、とても美味しかったです。

生で鶏肉を食べられるのは、鹿児島くらいではないでしょうか。

芋焼酎にもよく合います。

 

次回〈観光2日目に続く〉

 

それでは、良い一日を。